
コメント

はじめてのママリ🔰
私も麦茶飲めなくなりいろいろなお茶試してみまたし。
味?風味?が受け付けなくなりました😓
爽健美茶ダメ、ルイボスティーダメ😢
最終的に落ち着いたのが
ノンカフェインじゃ無いですが…ほうじ茶でした。
葉酸が含まれているので、その点は妊婦なんに良いみたいです。
調べてみると1日1リットルまでなら摂取しても大丈夫みたいです。

はじめてのママリ🔰
わかります!
私も麦茶駄目になりました!色々ノンカフェインの飲み物試したけど、ペットボトルのおーいお茶とかカフェインがはいってるものなら飲めました😭
そればかり飲むのは気が引けたので1日コップいっぱいまでと決めて、あとは水とかりんごジュースとかそんなのばかり飲んでました😭
-
はじめてのママリ
あ、リンゴジュース美味しそうです✨
リンゴジュース用意してみます!
ありがとうございます😊- 7月15日

はじめてのママリ
なんで麦茶ダメになるんですかね😭
毎回麦茶ダメになります…
私も今ほうじ茶しか飲めません。
水筒に沢山氷入れて薄めながら、氷食べながらです😭
暑いし水分はとらないとだし
早くなんでも美味しく飲みたい😭
-
はじめてのママリ
本当に早く口治ってほしいですよね😭酸っぱいのは無くなったんですが、まずいのには変わりないです💦
ほうじ茶用意してみます!
ありがとうございます✨- 7月15日

k❤︎
私も1人目も今回も麦茶ダメになってノンカフェインの生茶と楽天で買ったノンカフェインのほうじ茶ばっかり飲んでましたよ😊❣️
-
はじめてのママリ
私も楽天でノンカフェインのほうじ茶見てみます!!
ありがとうございます😊- 7月15日

はじめてのママリ🔰
私はもともと麦茶が好きではなくて、ずーっと十六茶飲んでます😄
-
はじめてのママリ
十六茶!ちょっと勇気が入りそうですが、また試してみます!!
- 7月15日
はじめてのママリ
確かに、今入院中ですがほうじ茶が食事に出て飲めてます😳!
家でもほうじ茶用意してみます✨
ありがとうございます!