※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
家族・旦那

仕事行く前の忙しい時間に旦那がトイレ15分くらいこもってるのめちゃく…


仕事行く前の忙しい時間に旦那がトイレ15分くらいこもってるのめちゃくちゃイライラします😂


出る直前にいけよ!!と毎日思うし、自分は娘たちがご飯食べてる間に自分準備を終わらすのに旦那はその間ぼーっとスマホを見てるのにもイライラします😂

2人ともアトピーなのでスキンケアにも時間がかかり毎朝鬼の形相をしていると思います…笑


同じ方いらっしゃいますか?
朝の準備旦那さんもやってくれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

超分かります😂
私は週3くらいのパートなのですが、仕事の日はいつもより30分くらい前倒しで準備しないといけないのに、旦那はボーーっとしています。

この前は子どもを起こしに行ってと頼んだら、下の子を起こしてスマホ見てて、「上の子も早く起こしちゃってよ」と言ったら「俺だって遊んでんじゃねーよ!」と怒られました。どうやらメールチェックをしていたようなんですが、
上の子を起こしてからでも良くない??てか、さっき猫に餌あげて食べてる姿見ながらボーッとしてた時間にチェックしとけよ、と思いました😂

旦那が朝してくれることは、
・猫の餌あげ
・子どもを起こす(毎日ではないし、言わないとやってくれない)
・ゴミ出し(もちろんゴミの日だけ)

以上です🤣

☆

うちも旦那のトイレ全く一緒です!本当、出る直前に行けよです!!

朝は自分のこと(朝シャン)しかできず、ギリギリまで寝てるタイプなので子供達のことなんて一回も手伝うとかないです。

朝は本当バタバタですよね😭

はじめてのママリ🔰

もう、もろうちの旦那すぎて…🤣!!!共感しかないです!
全く同じ内容で
ママリに投稿したことあります!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そして朝の準備はやってくれません!
    ゴミの日のゴミ出しだけです。

    • 7月15日
ママリ

わかります笑
毎朝2.3回は篭ります笑
髭剃りもトイレでするし余計かかります😩
朝手伝ってほしいけど子供がママじゃないと嫌!!ってなって旦那も分かってるので全然です🤷‍♀️
仲良くしてほしいです😩笑

むーむー

うちは末っ子の着替えを完了するまで(旦那がお着替え担当)は仕事いけない決まりになってます!
幼稚園への送迎は私だし服とか準備するのも私なので着替えは旦那にお願いしてます

はじめてのママリ🔰

うちの旦那もトイレの住人です🚽
家を建てるならトイレがパパの部屋だよと言っています🤣w

3児ママ

うちの旦那もトイレが長い人です😫最近は妊婦の私が起きてすぐトイレに行きたいのに
必ず私が起きたタイミングでトイレにこもってるのがイラつきます😡(笑)(笑)
トイレ入ったらなかなか出てこないので子どもの世話で忙しいときはいなくてイライラします!(笑)

ユウ

うちは先に出ちゃうのでトイレの問題はないですが、朝の準備なんて皆無です😅
フルタイムですが私1人で準備して出発してます😅

ゴミ捨てもカラス対策不要なものしか頼めないので戦力外です笑