※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tyn
子育て・グッズ

育休中の方が、保育園入れない場合に幼稚園も検討すべきか相談中。鳥栖市在住者の意見も。

現在育休中で来年3歳と1歳になる子供がいます。保育園に入れたいのですが、待機児童が多いです。もし保育園に入れなかったことの場合を考えて、保育園と同時に幼稚園の申し込みもしておいた方がいいのでしょうか?

ちなみに鳥栖市です。お住まいが違う方でもコメントくれると嬉しいです。

コメント

ritayomee

当時は佐賀市内から神埼市内に
引っ越して仕事復帰は決まってて
保育園や幼稚園に片っ端から
電話したり
市役所に何回も行って
アピールしてました😂💦💦

保育園の方から空きが出ますって
偶然言われて市役所を通して
無事に通わせる事が出来ました☺️🌈

因みに離婚して神埼から
佐賀に戻った時は
待機児童も多くて
シングルは優先って聞いてたにも
かかわらず第6希望の所に
内定いただきました!!!

保育園に直接電話したり
してると空きがいつ頃出ます
とか教えてもらえたりしますよ♡

あーちゃん

いつも弥生が丘の保育園は
大体2〜3月の発表で空きはありますね!