
療育通所を辞退すべきか悩んでいます。息子のアレルギーに関する契約トラブルがあり、受け入れ可能か不安。息子は楽しんでいるが、辞退を考えています。
療育の通所を辞退するべきでしょうか?
ASDの息子が居ます。
今幼稚園と並行して療育を2ヶ所通っています。
1つは2歳から通っている市が運営しているところ、もうひとつは最近増やした個人経営の事業所(送迎付き)です。
最近増やした事業所と契約し、昨日から通い始めています。
息子には重度のクルミアレルギーがあり、エピペンを所持しています。
契約時に提出した書類にアレルギーを記載する書類があり、そこにアレルギーがあることとエピペンを所持していることを記載しました。
提出した後何も連絡はなかったので、問題ないと思っていました。
しかし今日エピペンのことで面談があり、実はエピペン所持の場合は契約前に確認すべき話で、本来であれば受け入れができるかできないかということをよく考える事案だと言われました。
子供の命に関わる話なのでその通りなのですが、契約面談時にアレルギーがある旨をお伝えした時には書類があるので記載してもらえば大丈夫と言われたので、それ以上の話はしませんでした。
提出した書面にはきちんと記載していました。
事業所の方ではエピペンのことは昨日初めて知ったようで、昨日今日でどう対応していくのか緊急会議をしたようです。
どうやらエピペンを使用できる方が居ないようです。
はっきり対応が決まるまでは通所はお休み、場合によっては契約取消になるかもと言われました。
オーナーさんがいろんな所に掛け合ってくれ、結局事業所の近くに消防署があり、万が一発症した時は救急で来てもらい対応してもらうということになり、受け入れ可能ということになりましたが…
大事なことなのに、私が事前に直接お話すればこんな事態にはならなかったと反省しています。
その後対応などをオーナーさんからお電話いただきお話したのですが、何だか腫れ物に触るような感じがしました。
本当は受け入れしたくなかったんでしょうか?
まだ通い始めて2日ですが、友達と一緒だからか息子はとても楽しんでいるようです。
できればこのまま通わせてあげたいのですが、私の不手際もあり通所を辞退するべきか悩んでいます。
- まか(6歳)

はじめてのママリ🔰
放課後等デイサービスでの勤務経験があります。
命に関わること、かつ、医療行為に準ずることがあるので慎重に判断したまでです。
退所まで思い詰めなくても大丈夫です。
大事なお子さんをお預かりするのです。
金で解決できるものはお返しできますが、命は返せないので。。。
しっかりした事業所だと思います。良かったですね🙂
コメント