※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
ココロ・悩み

娘の行動が気になる。幼稚園ではいい子だが、ダンス教室でパンチやキックする。やめさせたいが、本人は楽しいと言う。家ではたまにパンチやキックするが、幼稚園ではいい子ちゃん。ありえる?反抗的になってきて泣きたい。

最近娘の行動が気になる事があります。物にパンチ🤛やキック🤛をする事があります。優しい一面も沢山あります。
幼稚園に行き始めて1ヶ月と3週間ぐらいですが、先生にも相談しましたが、幼稚園ではいい子にしていると聞いてビックリしました🫢お友達が泣いていたらなぜなぜしてあげて私がついているから大丈夫だよといっているみたいです。先生の話も座って聞いていると聞いて、今のところは幼稚園ではやっていないみたいです。何かあれば伝えると言われました。
お家ではしないのですが、ダンス教室にいった時にそのような行動が目立ちます。私的には、私がダンス教室にいくのがストレスでやめさせたいのですが本人は毎日練習しているのと先生が大好きみたいでやめさせるのも可哀想かなともおもっています。私が怖いのかなと思って旦那にダンス教室やめる?行きたいと聞いてもらったところ楽しいから行くーとのことでした。

家ではたまにパンチやキックするのに幼稚園ではいい子ちゃんにしてるってありえますか?最近になって反抗的になってきて泣きたいです。てぃ先生のYouTubeをみて色々参考にしています。

病んでいるので厳しい意見はスルーさせてください。

コメント

deleted user

あり得ると思います!
私自身がそうで、おじいちゃんお店やってたのですがおじいちゃんや周りのお客さんとキックやパンチのボクシングごっことかを1日最低30分くらいはしてましたけど、保育園では普通でした(笑)

私は対象が了承を得た人間相手でしたが、娘さんは優しいので人を傷つけたくなく対象が物なのかもしれません👏

キックはまだいいとして、手加減出来ないパンチで固いものなぐると親指負傷も有り得るので、親指を中に入れてパンチさせてあげてくださいね🥺

みるく

2.3歳って叩いたりしてくるの普通って思ってます!
まだまだ自分の思いを言葉で言えず、手が出ちゃう感じです😊