※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

【旦那の対応について】娘の熱が今週月曜日から上がったり下がったりで…

【旦那の対応について】

娘の熱が今週月曜日から上がったり下がったりで、
昨日も夕方わたしが帰ると39.3あったので夜間に連れて行きました。(旦那もいたので一緒に)

帰ってから娘のことを色々済ませていると、旦那がいつものようにお酒を飲もうとしてました。
わたしの言い方もきつかったですが、「こんなときまでお酒我慢できないの?」と言うと
「意味がわからない」と言われました。
「娘が高熱で、なにかあったらとか思わないの?」と聞くと
「お前が飲んでないなら車出せるだろ」と。
いや、まあそうなんだけど。気持ち的な問題というか。

でももう話通じないわと思って辞めようとするとぐだぐだ言ってきて、結論
「娘の熱が出て、たとえば熱性痙攣とかで自分で病院連れて行かないといけないとかなったときに、わたしがパニックで運転できないかもしれないから、今日はお酒を飲まないでくださいって言え」と言われました。
なんか納得いかないけど、めんどくさくて謝りました。

そして今日、わたしが仕事から帰ると熱があったので
病院に行くと言うと、「娘も母ちゃんに甘えたいけど、少し待っとこうね」と旦那が言ってたので
「娘ちゃん、ごめんね、すぐ行ってくるね」となんか情けなさすぎて涙がちょっと出ました。
そしたら旦那が「なにがごめん?なんで?どういうこと?」と質問攻めしてきて、もうコイツマジ人の気持ち読めなさすぎんか?と思いながら「もうしんどいから大丈夫」と言うと
落ち込んで(?)寝たふりしてきました。

ほんとめんどくさいです。こっちは高熱出てしんどいのに、
「娘をたくさん甘えさせてあげたいけど、母ちゃんも熱が出てしまって、少しの時間我慢してもらうけどごめんね」とここまで言わなきゃいけなかったんですかね??

お酒の件も、今日の件もわたしがおかしいですかね、、?

コメント

♡

めんどくせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
とにかく言動につっかかりたいんですかね?
娘が熱出て病院に行ったあと平然とお酒飲もうとしてる相手に気を使って話しかけなきゃ行けない状況すら理解できないので、ママリさんの言動は普通ですよ!優しく言う必要もないです。てか優しく言わなきゃ分かってくれないのかって感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱめんどくせ〜〜〜〜〜!ですよね!!!よかった!!!!👼笑
    言いくるめられて、待て待て、わたし謝ることあったか?と思ってモヤモヤモヤモヤしてたのでスッキリです✨笑

    • 7月14日
はじめてのママリ

主さんはおかしくないですよ!
なんか大きい子どもですね😅
娘ちゃんのお母さんであってあなたのお母さんじゃないんですがって感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    です!!ほんとに、人の気持ちが1ミリもわからない子どもです。。
    厄介なことに31年を重ねてると改善としようがないですね、、🙄🙄

    • 7月14日
なつ🔰

読んでてイライラしちゃいました!モラハラじゃないですか! あなたは全くおかしく無いと思います😢

親しき中にも礼儀あり です!もっと考えてモノ言ってほしいですし、親として、夫婦で子育てをしていく自覚が足りないんじゃないかって 私ならキレちゃいそうです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夫婦で子育てしていく自覚!!その通りです!笑
    なんか、言いたかったこと要約したらソレです😂😂

    • 7月14日