
保育園選びの基準は?A:近いが評判悪い、B:土曜保育短い、C:評判良いが遠い。友達作りと学校のつながりを考えるとどこがいいでしょうか?
保育園についてです💭
今娘は私の会社の保育園にいます!
3歳未満までなので他の保育園に行かなくてはなりません。
そこで皆さんは何を基準で保育園選びますか?
私はフルタイム(8時〜17時まで)で仕事したいのと
土曜日出勤も希望です。
三択で保育園候補あります
皆さんならどれにしますか?🙌🏽
A保育園
・家から5分
・7時から夕方遅くまで見てくれる
・近所から評判悪い保育園
B保育園
・家から10分
・土曜保育預けてる人はあまりいない
土曜保育は8時から1時半までしか見てくれない
C保育園
・評判が一番いいところ
・土曜日保育7時半から四時まで見てくれる
・保育園が遠い
やっぱり子供のこと考えたら保育園で友達作って
小学校とかも一緒のほうがいいのでしょうか?🥹
皆さんならどこ選びますか?🙋🏼♀️
- 初めてのママリ(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園がどのくらい遠いのかわかりませんが私ならCかなぁと🥹でも旦那さんが土曜日休みで子供をお願い出来るならBでもありかなって感じです🤔!

y
Bかなぁ🙂
土曜の仕事は制限してもらえるようにお願いするかな…
初めてのママリ
Cの保育園は30分以上かかります💦
旦那も土日仕事なんですよ😱😱
はじめてのママリ🔰
30分以上は結構遠いですね💦悩みますが私なら自分の仕事を平日のみにしてBにするかなぁと思います🥹