
11ヶ月で断乳し、乳アレルギーの疑いがありましたが、1歳になって陰性。最近牛乳やヨーグルトが食べられるようになりました。離乳食での乳製品の与え方について悩んでいます。
11ヶ月で断乳しました。
そして、乳アレルギーの疑いがあり、1歳誕生日あたりに陰性の結果をいただきました。
そのため、乳製品を全く与えないまま1ヶ月過ごし、体重が減ってしまいました。
最近、牛乳、ヨーグルトをクリアしました。離乳食では、牛乳・乳製品、ミルク、フォローアップミルク、何をどれくらい与えればいいのかなと思っています。先生には授乳再開するように言われましたが、おっぱい受け付けませんでした😂
- 👒🪸(2歳8ヶ月)
コメント

ひなまるママ(27)
ミルクは卒業してフォロミで
良いかなと思います☺️👍
寝る前はお茶飲んで寝る?!とか
ですか??
👒🪸
寝る前は水を飲んでいます!
牛乳よりフォローアップですかね?
ひなまるママ(27)
牛乳よりフォロミの方が鉄分とかが豊富に入ってます!
上の子も1年半くらいまでフォロミでその後、牛乳に移行しました☺️
下の子もそうするつもりです!!
👒🪸
ありがとうございます!