※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

体力もなければ気力もない夫、、😮‍💨昨晩、わたしが38.6度の発熱をしてし…

体力もなければ気力もない夫、、😮‍💨
昨晩、わたしが38.6度の発熱をしてしまい、21時〜5時までの夜間の娘の対応をお願いしました。
普段やってないからか、なかなか寝せることもできずに苦労したようです💦
それでも1:30〜5:30までは眠っていた娘。わたしなら4時間も寝てくれた!って思いますが、夫は「夜中しんどかった、全然寝れなかった、今日仕事休むわ。〇〇もまだ体調悪いっしょ?」と🙄
1:30から寝てたんじゃないの?と聞くと、「何度か起きてその度にゆらしてた(ハイローチェア)からちゃんとは寝れてない。」とのこと。

そして今朝、わたしの熱は下がったのですが、仕事休むなら色々手伝ってもらおうと思ってたのに、寝転がって携帯ゲーム。なら仕事行けたのでは?🙄🙄
娘が泣いている中、わたしが立ち上がると「え、寝るの?」と一言。いや、トイレですけど。そんなに娘の面倒見るのが嫌なの?てかこっち体調崩してるんだから寝ても良くない?そのために仕事休んだんじゃないの?

大前提、娘の夜の対応を代わってくれたのは感謝ですが、わたしからすると甘いな、と。
自分がちゃんと寝れなかった、それだけで仕事休むのも甘いし、わたしのために休んだなら(こっちは言い訳だと思いますが)娘の世話するのは当然では?
夫がソファに座ってるのでソファに寝るにも寝られないし、溜まってる洗濯やるでもない、言わなきゃ洗い物もしない、休んだ意味ある?本当にあまちゃん。

コメント

はじめてのママリ🔰

ただのズル休みですよね💦
うちの旦那さんはわたしが体調崩しても夜中でも病院連れてってくれますし、寝れてなくても仕事休まず行きます。
休んだなら家事や育児やって欲しいですよね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    素敵な旦那さんですね!

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと年齢が上だからだと思います💦
    旦那さんはまだ若いのですか?

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いえ、同い年です!

    • 7月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那さんは40代なのでさすがに休みません。
    人それぞれなのかもですが💦

    • 7月14日