※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんとのお出かけは、お昼寝前が多いですか?

生後4ヶ月頃のお子さんを連れて買い物など3,40分程度のおでかけをする時はどのタイミングで行くことが多いですか?
朝寝前、朝寝後、お昼寝前、お昼寝後、など。

コメント

なのか

朝寝後か、移動中に寝れるのであれば朝寝前のタイミングで家を出て、移動中に寝かせるようにしていました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移動中に寝かせてたんですね!
    効率が良い気がします🧐
    その時はだいたいどのくらい寝かせてましたか?

    • 7月14日
  • なのか

    なのか

    移動手段やお出掛けの内容によりますが、30分〜1時間ぐらい寝てくれればいいかなーって思ってます。

    • 7月18日
ままりん

朝寝後が1番機嫌がいいので多いです🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    買い物した時、ママさんはどのタイミングで昼ごはんを食べてますか?
    朝寝→買い物→ママさんのお昼ごはん→お昼寝って感じですか?

    • 7月14日
  • ままりん

    ままりん

    起きた時間によって12時前なら先に行ってすぎてたら食べてから行ってます☺️

    • 7月14日
あめこ

朝寝後のタイミングでしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番行きやすいですよね!
    買い物した時、ママさんはどのタイミングでご自身の昼ごはんを済ませてますか?
    買い物から帰宅してすぐですか?お子さんをお昼寝させた後ですか?

    • 7月14日
  • あめこ

    あめこ

    買い物から帰宅するとだいたい昼寝したくてぐずるので、昼寝させてから自分のお昼ご飯を食べてる感じです☺️

    • 7月14日
n.

朝寝昼寝関係なく、授乳後機嫌がいい時に行ってます😊
大体朝起きてから2回目の授乳の後に出かけます!

icchi

暑いので朝か夕方のミルク後におでかけします!どの時間に出かけても機嫌悪いとかは特にないので外の暑さと私の気分で出かけちゃってますw

マーガレット

朝寝後ですかね💡それかお昼寝前に出かけて、車の振動で寝てもらいます☺️