
幼稚園に行かせるべきか悩んでいます。子供は発熱後、咳が少し出ているが元気。今日早起きで寝不足。自分は仕事で休むのも難しい。皆さんはどうしますか?
みなさんならこの状態で幼稚園行かせますか?
⚪︎12日に発熱38.5出た。
⚪︎13日の朝には解熱。今日の朝も熱なし。
⚪︎少し咳が出る。
⚪︎普通に元気。
⚪︎今日謎の4時半起き。寝不足で確実に幼稚園で寝る。(昼寝なしの幼稚園)
今日は咳が少し出る程度なら幼稚園行かせようと思ってましたが、まさかの早すぎる早起きで寝不足の息子。
絶対幼稚園で寝ちゃいそうです。先生から見たら病み上がりの体調不良に思われそうです。
そんな私は今日パート。12日も途中早退。
登園させたら体調悪そうなのに登園させた(ただの寝不足)って思われそうで、なんか自分が嫌。
もう仕事休んで、子供休ませるのが一番いいですかね。
でも仕事にまた休むって電話もしんどい。
みなさんなら登園させますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
休ませます😔
周りに移したら迷惑かかるので💦

み
私は働いてないので参考にならないかもですが💦
私だったら連絡ノートに「熱が下がって24時間以上経ってますが、4時半に起きてしまったので眠そうにしているかもしれません。何かあればお迎えに行きます。」って書いて登園させます!
-
み
うちの娘は行き渋りが凄いので、小児科の先生が登園して良いと許可が出れば熱が下がれば行かせてます💦
咳で休ませるとわざと咳をするので😅- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
うちも解熱後24時間経ってれば登園OKです💦
幼稚園に寝不足なこと伝えて登園させようと思います😢
ありがとうござます!- 7月14日

ママちゃん
私の場合ですが、、
うちの園では解熱して24時間経っていればOKなので、元気あって食欲も問題なければ行かせます😊
園のルールに従ってれば大丈夫と思います🙆♀️
あと、先生には4時半起きで眠ってしまうだろうということを伝えておけばいいかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
うちの幼稚園も解熱後24時間経ってれば登園OKなので、寝不足な理由言って登園させようと思います😢
ありがとうございます!- 7月14日
はじめてのママリ🔰
少しの咳でも迷惑って思われちゃいますかねー😭笑
子供の咳って長引くので、完全に治るまで幼稚園休ませると仕事続けられないです😭