※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に1時間おきに起きてしまい、睡眠不足でしんどいです。睡眠退行や黄昏泣きもあるようで、どう乗り越えたらいいでしょうか?

これは睡眠退行でしょうか?

ここのところ落ち着いて寝てくれるなぁと思っていたのですが、最近泣くことが増えました😔
おっぱいでもなければオムツもキレイにしたのになんでだろうと。

いつも7時半に寝かし付けて8時半~9時までには寝てくれるのですが、夜中2時~6時半の起きる時間まで1時間おきです。なので夜中2時~30分しかねていません。
黄昏泣きに加えて睡眠退行まできてるとなるとダブルできて結構しんどいです💧

どうやって乗りきりましたか?

コメント

はじめてのママリ

睡眠退行だと思います💦
うちの子も3ヶ月までは6時間連続とかで寝てくれる子で夜中も 1回しか起きなかったんですが、3ヶ月なってからは30-1時間ごとに起きてました🥲
とにかく毎日眠すぎて病んでましたね💦
昼間にソファで座りながら寝たりしてなんとか耐えてました😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね😱
    おっぱいもいつもとは違う向きだったり、今も1時間で起きてます😱
    お昼寝大事ですね😣

    • 7月13日