※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボラちゃん
ココロ・悩み

彼の母が反対しているが、産婦人科の先生は胎児に異常なしと言っている。自分の病院でも確認したいが、神経内科の私は大丈夫だと思う。どう思いますか?

彼の母と私の母と彼と4人で話しをして、私の母がようやく結婚・出産することを許してくれました。しかし、今度は彼の母が反対しているそうで以前から伝えていたものの私がてんかん患者だかららしく胎児への影響を考えての反対みたいです。産婦人科と私自身の病院が別々なのですが13週に入ったときに産婦人科の先生には今のところは胎児に異常はないと言われたからと伝えてはいるのですが、自分の病院に行って自分の先生に聞きなさいと言われてしまいました。
私は神経内科なので、産婦人科の先生が今は大丈夫と言っているから大丈夫だと思うんですがどう思われますか?

コメント

まぁ

大丈夫とか大丈夫じゃないとかの問題ですか?

大丈夫じゃなかったらどうするんですか?
一人で育てる覚悟してるんですか?

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    彼は私のことを知っていて結婚すると言ったので2人で育てていきます

    • 2月7日
  • まぁ

    まぁ


    その気持ちがあれば、お姑さんがなんと言おうと大丈夫ですよ!

    ご自分が気になるなら専門の先生に聞いてみればいいと思いますが・・・

    • 2月8日
まぁ

私もてんかんもちです。
産まれてしばらくしてから熱性痙攣ののちてんかんを発症したみたいです。
父も母も両家家族もてんかん持ちは誰も居ませんでした。
ですが薬は高校生の時で終わってます。
当時先生に脳波に異常はないし、薬辞めて様子を見てみようと言われそのままです。
ですが発作が起こらない確証は無いので怖いです。
でも無事に出産もしました。
子供に影響がでないか、私にいきなり発作がでないかと心配でしたが、今のところ何もありません。
旦那にも話してあり、病気の事も踏まえた上で妊娠、出産でした。
産婦人科で大丈夫だろうとの事でも念のためボラちゃんさんの主治医の方にも相談してみるといいと思います( ¨̮ )
産まれてくる子供に全く影響が無いという確証はないですが、絶対に遺伝するという確証もないので(><)
産婦人科だけの判断で不安になるよりは主治医の方に直接お話を聞くだけでも不安の解消にもなりますし、ストレスも軽減出来ると思いますよ( ¨̮ )

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    私も自分1人だけで…中学生のときに発症し、それからは薬物中毒のような毎日を送っています。薬がないと不安にかられます。
    しかし、何年も発症しておらず症状もありません。
    相談に行ってきて、子どもに何かあったらすごい嫌ですが行かないとなので行ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月8日
アリス

遺伝する病気なのですか?
私も持病があり脳神経外科に通ってます。

授かり婚で反対されず結婚しましたが、元彼の時に付き合うのはいいけど結婚は嫌かなって言われてました。
理由が元彼の母は病気で片目が見えなくたまたま子供に遺伝しなかったけど私が産んだ子に遺伝があると嫌だからでした。

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    遺伝はしませんが、私の飲んでいる薬で奇形児になるリスクが2~4倍上がります。

    • 2月8日
  • アリス

    アリス

    私も薬飲んでて持病が少し出た時にもう大人になったし女性ってことで妊娠しても影響の低い薬に変えてもらいました!

    そういうことってできないんですか?

    • 2月8日
  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    出来るんですが、堕ろしなさいと言われると思い自分の母に話せないでいました

    • 2月8日
オニギリ

実際、てんかんの持病で何か胎児に影響があることはあるのでしょうか?
基本的に胎児の事は産婦人科の先生が専門家なのでいいと思いますが、持病のこととなると主治医が一番良く知っていると思うので一度主治医の方に行ってみてはどうですか?

妊娠中の持病との付き合い方、胎児に影響の有無、産後の持病の経過、色々お話も聞けますし何よりお義母様がそれで納得してくれるのなら行く価値は大有りかと思います。

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    私の服用している薬が影響してきます。
    仕事で行けずじまいなのもあるかもしれません

    • 2月8日
  • オニギリ

    オニギリ


    そうなんですね。
    妊娠してから主治医の方には行ってないんですか?
    薬の処方なども変わってくるのでは?
    仕事も大変ですが、お義母様がどうのとかではなく一度行ったほうがいいのでは?と思います。
    何か起こってから騒いでもどうしようもないですから、念には念を入れることに越したことはないですよ。

    • 2月8日
  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    行く機会はあったですけども曜日や時間を間違えるで😥
    行けてません

    • 2月8日
.Rim*

私の妹がてんかんです。

人により症状の重さが違うかと思うので無責任なことは言えませんが、妊娠中でも飲める薬もあるそうなので、病院の先生に相談してみるといいかもしれません。


妹は無事出産、子供は現在小学2年生ですが今のところ何も問題ありません(^^)

ちなみに出産後も薬を飲んでいた為、
母乳は諦めミルクで育てていました!

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    ありがとうございます(*´∀`)♪
    そうですね、聞いてみます!

    励みになりますʕ•̫͡•ʔ♬✧

    • 2月8日
deleted user

てんかんもちです。
薬服用しています。
将来、結婚・妊娠するだろうからと赤ちゃんに影響が一番ない薬に変えてもらいました。
なので、妊娠中も授乳中の今も飲んでいます。
飲まないと発作が出てしまうので。

てんかんが遺伝するかどうかは分かりませんが、
とりあえず、ボラちゃんさんの主治医にも妊娠したことを伝えた方がいいと思います。

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    そうですね(´;Д;`)
    やはり早急に聞くべきですね!

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    はい!
    今ボラちゃんさんのてんかんの状態がどのような感じなのか分かりませんが、、、
    薬を飲んでるのか飲んでないのか。
    発作起きたことがあるのか。
    最近いつ発作おきたか。などなど。

    睡眠不足はなったらダメだからね!と言われました。
    ありがたい事に息子は夜もよく寝てくれるので寝不足になるという自体は免れてます!

    • 2月8日
  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    もう何年も症状がなく、発作がいつおきたのかは覚えてません。
    薬は3つ飲んでおります。

    優しい息子さんですね☺️

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね☺️
    それは良かったです☺️
    その薬が妊娠中には飲まない方がいい薬(なにかしらの影響が出やすい)かもしれないですし、それは産婦人科の先生にはわからないと思うので、主治医にちゃんと相談した方がいいですよ😊

    私はてんかんもちなので個人病院ではなく
    総合病院にしました😊
    万が一のために😊

    • 2月8日
deleted user

私の知り合いにてんかん持ちのママさんが居ますが、パパも凄く協力的だし、子供も小さい頃からママの病状を教え込まれていたので、凄くしっかり者ちゃんですよ👧✨!今はもう4歳です。
ママが何かあったら大変だからと、子供には常に緊急連絡先の書いたカードを持ち歩かせて居ます😊!

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    しっかりしたお子様に育つでしょうね☺️
    私が健康だったらとものすごい思いました。
    そういった子になってほしいですし、そういったパパになってほしいです(笑)

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    てんかんは何時どんな時に起こるか分からないから凄く不安ですよね。それでも子供を産んで極一般的な女性と変わらない幸せを手にしている人も多いかと思います。キチンと主治医にも相談して、両親に理解と納得をさせて、お子さんが産まれてくると良いですね😁💓
    結局産まれてくれば孫は皆可愛いですよ!だからこそちゃんと了承を得て欲しいです!応援します!

    • 2月8日
  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    はい!相談してみます!
    ありがとうございます😄

    • 2月8日
ままたん

私自身、てんかんに関して詳しくはわかりませんが
胎児への影響関係なしに行きつけの病院に伝えておいたほうがいいのかな〜と思いました。
逆に、何かあった時に産婦人科だけでは対処できないんじゃないかな、と。
遺伝 影響に関してはもちろん健康に生まれてくれることを誰もが望んでる訳であっててんかん患者さんだから子供も絶対にという訳ではありませんしね…
ただボラちゃんさんの症状具合にもよるのかも知れませんが夫婦二人だけでの子育てでは難しいのかな…とも
これから説得も含めて協力を得ながら頑張ってください💪

SE1RA

こんばんは✨
私もてんかん持ちで、薬も服用しています。量は少量なので、てんかん病院の医師に聞いたところ大丈夫でしょうとのことでしたよ!てんかん患者でも普通に元気産まれて育てている人は何人もいる、という言葉に安心しました!
ちなみに私は総合病院で産む予定です。てんかんだとも伝え済みです!不安あるかもですが、お互い頑張りましょう!

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    産婦人科だけ個人病院に行っていて自分は総合病院に行っていますが、何かあってからじゃ遅いからと母に怒られ私も総合病院で出産予定です(。・ω・。)ゞビシッ!!

    ありがとうございます😊頑張って行きましょう!

    • 2月8日
あー

同じくてんかん持ちです(´・c_・`)
私の場合は軽度なので、妊娠・授乳中はお薬無しで様子見にしてもらってます‼💡
私のかかりつけの先生が言うには、影響が出にくい薬もあるみたいですよ‼(о´∀`о)
ただ、100%とは言えないと言ってました😣💦
また、てんかんの遺伝もほとんどないみたいですが、まれにあります😣💔
実際、私が母からの遺伝なので…
早めに両方の科の先生に相談して、連携とってもらった方がいいですよ😃✨

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    私は勝手になってしまいました(・ε・` )
    自分の主治医と話したことがありません😥

    産婦人科が個人病院なので移ろうかと思っています。
    早目に相談してきます!

    • 2月8日
  • あー

    あー

    そうなんですね💦
    てんかん持ちだと、個人のとこだとあんまり分娩受け付けないみたいですよ(/´△`\)💦
    私もそれで、途中から総合病院に移りました…😨

    早く病院も決まって、彼のお母さんのお許しもでて、安心して生めるといいですね(●^o^●)♥

    • 2月8日
  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    だから結構嫌そうだったんですね(笑)!

    ありがとうございます☺️

    • 2月8日
ニコニコ(*´∀`)

私もてんかんもちで去年出産しましたが、そこまでに三年かかって薬を最小限減らし、妊娠してもいいって許可を頂いてから妊娠、出産しました!

なので本来ならば、もっと早い段階で主治医の先生にきちんと相談すべきだと思います!

私自身結婚してすぐ子供が欲しくて主治医に黙って妊娠したので、主治医を含め周りにすごく怒られ、なんて軽率なことしてしまったんやろうって自分をすごく責めました。

でもせっかく授かった命やしって覚悟したとたんに流産してしまい、悲しかったですがほっとした自分がいました。

なので流産してからはまずは自分の身体を1番に考えて、妊娠してからも主治医のいる総合病院で産婦人科との連携をはかりながら、本来なら超音波診断も二回なのですが、細かく異常がないか出産ギリギリまで見て頂き、発作が起きて帝王切開なってもいいように検査してもらい、万全の状態で無事に母子ともに健康で出産出来ました。

ボラちゃんさんも色々とこれから大変なことあると思いますが、授かった命を大事に育てて頑張って下さい😄⤴

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    ありがとうございます!
    頑張ります😊

    • 2月8日
コッシー

ご免なさい、ちょっと厳しい言い方かもですが。

お子さんにもし何かあっても二人で育てる覚悟されてるようですし、そういう意味ではお姑めさんの事を気にしすぎず前向きに進めればいいと思うのですが。

気になったのは、早くてんかんの担当のお医者さんの所に行って下さい!
上のコメントで、ボラちゃんさんが飲んでる薬でリスクがあがるとありますよね。
覚悟は出来てると言っても、産まれてくるお子さんが少しでも健康に産まれてくるよう努力するのは、お母さんの役目ですよ!

私はてんかんじゃないし詳しくはわかりませんが、あなたの昔からの詳しい病状、薬の処方について詳しいのは産科のお医者さんでなく、担当のお医者さんですよね!
妊娠しているが、薬による影響のリスクを減らす方法はないのか?とか、相談はすべきと思います。
時間間違って受診出来てないとありますが、重要な事ですし、必ず早めに受診してくださいね。
妊娠初期は一番そういう影響が大きいですから!

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    そうですね…ごもっとでございます。
    早目に行きます。

    • 2月8日
あちゅ

てんかんであろうが精神病であろうが母親になったんなら薬をできるだけ飲まないようにとか軽い薬に変えたりとかしなきゃだめだとおもいますよ。
まず主治医の先生に相談してないのもおかしいとおもいます。
まだお若いのでしょうか?
親の反対なんて関係ないですし、お腹の赤ちゃんのママはあなた一人なのでこれからずっと責任もって育てて行くんですよ。
リスクもわかっててその薬飲める神経がわかりません。
きちんと主治医の先生とご相談してあなたも赤ちゃん第一で考えてくださいね!

  • あちゅ

    あちゅ

    あと妊娠初期に飲んでる薬が1番赤ちゃんに影響するので、そうゆうことも調べたりしてますか?
    私はてんかんになったことがないのであなたの辛い気持ちはわかりません。だけど妊娠初期だけは避けるとおもいます。
    いまは大丈夫?そんなすぐに薬の影響なんてでませんよ。

    • 2月8日
  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    はい、調べておりますが

    • 2月8日
トリオ

私もてんかん持ちの小6からデパケン朝晩服用です。
奇形児の説明も聞きました。
ですが、妊娠でも薬は減らさないし辞めさせない。と主治医から言われていたのでそのまま飲み続けました。
でも、私は子供を産むと決めたので、どんな子であっても覚悟をする。
周りに感謝をし、行動して理解をしてもらう。
幸い今のところ、赤ちゃんに奇形などは出ていません。
ですが分娩中に軽い発作出たし
、寝不足の日に発作軽く出る事があります。どうしても。

長くなりましたが、無事に出産できる事を祈ります😌

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    ご回答ありがとうございます(〃・д・) -д-))ペコリン
    参考になります。
    私も以前はデパケンを飲んでおりました。
    彼はどんな子でも自分の子だからと言ってくれたので支えになってます。
    私も早く主治医に相談してみます。
    ありがとうございます☺️

    • 2月8日
☆krn☆

私自身てんかん持ちですが無事に健康な赤ちゃんを出産できましたよ!
妊娠中の薬の服用は種類によっては奇形リスクが高いものもある為、きちんと神経内科の先生に妊娠したこと薬のことを聞くべきです。
私は妊娠が分かったとき通院している病院とは別の病院で対応してもらいましたが、その日のうちに通院している病院の先生のもとに相談へ行きました!
そして何かあったときに神経内科の先生と産婦人科の先生が連携を取れるようにと早いうちに通院している病院へ転院しました。(総合病院だったので)
心配しているより行動に移すのが1番です。
お腹の赤ちゃんは毎日成長していますから!!

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    わざわざコメントありがとうございます☺️
    行ってきて、リスクが高いものは飲ませていないと言われました。
    どこで出産しても大丈夫とも言われたのでとりあえず一安心です

    • 2月17日
deleted user

わたしもてんかん持ちです。イーケプラを服用中で飲み忘れなければ発作はここ2年起きていません。飲み忘れでの発作はありましたが😅いわゆるデキ婚なため最初は旦那とも産む産まないでもめた時期もありましたがわたしは妊娠が発覚した時から産まない選択肢がなかったので、親にも旦那にも産むから!って言いました。脳外科の先生には、確かに薬(イーケプラ)飲んでる患者さんに障害を持って産まれて来てる赤ちゃんもいるけど元気に産まれて来てる赤ちゃんもたくさんいるし障害が絶対に薬が原因がどうかわからない。確率的には薬を飲んでいてもいなくても同じくらいと考えていいと思う。と言われました。来月から脳外科の先生がいる総合病院に転院ですがそれまで通っていたクリニックでは問題ないし元気だよと言ってもらえました!ボラちゃんさんはなんの薬を飲んでいるのでしょうか?

  • ボラちゃん

    ボラちゃん

    ご回答ありがとうございます😊
    相談しに行きましたところ、てんかんの薬の中に妊娠中は絶対に飲んでいてはいけない薬が3つほどあるけど、飲ませてないからそのままで大丈夫って言われました((*_ _)

    • 2月23日