![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚後、仕事を退職した方が今後の働き方について悩んでいます。再就職や新しい分野での働き方を考えていますが、子供手当などの制約も考慮しています。
結婚を機に仕事を退職された方に質問です。
今、どんな仕事をしていますか?or今後どんな働き方を考えていますか?
私は大学卒業後、新卒で3年勤めた会社を辞めました。
子供を2人産み、もう産む予定はないので
今後の働き方を色々と考えています。
例えば昔勤めていた会社に再就職したり
新たに資格をとって新しい分野で働くなど。
色んな可能性があるのですが
私がガッツリ働いたら子供手当貰えなくなるなーとか
色々考えてしまいます😣
- ママリ(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![ままりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりちゃん
2010年に大学卒業してます,普通に就職して7年程度フルパートみたいな感じで働いて,結婚して短時間パートで今働いてますよ^ ^旦那の会社の家族手当なども考えて103万です。
子供は2人で終わりです
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
正職員で保育士をしていて、結婚を機に同じ保育園でパートになりました。それを10年続け、今は学校支援員をしています😊働きながら教員の資格をとり、来年下の子が小学生になるので教員採用試験に挑戦しようと思っています!
![みに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みに
正社員で5年働いた会社を辞めて、2人子ども産んでからパートで出戻りしました😊
そこから5年半働き、数ヶ月前に転職して正社員て働いてます😊
ままりちゃん
資格はペットグルーミングやペットアロマの資格をとり、そちらの方面の仕事も考えましたが、趣味程度で終了しました笑
ままりちゃん
もともとペット関係のお店を持ちたかったですがやめました、経営学部卒業です。
,今は子供中心の生活から絵本作家になりたいと思ってて数年前から、色々メモにとって自作で書いたりしようかなと思ってます。