※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

どうしたらいいのか分かりません。2人目妊娠中で来月出産予定です。上の…

どうしたらいいのか分かりません。
長くなりますが聞いてください。
2人目妊娠中で来月出産予定です。
上の子は3歳になりました。
4月から保育園に通ってます。4月から私も復帰予定でしたが
妊娠中だったこともあり3ヶ月だけの復帰は認められないと言われて復帰は出来ず復職証明書だけ記入してもらい保育園には通わせています。
子供が3歳になるまで社会保険免除されていたみたいです。
5月で切れていたこと、旦那の扶養に入って欲しいことを先週言われました。
旦那の扶養に入るってことは退職って事になるんじゃないか会社に聞いたところ
会社に籍はおいておく。来年2人目を保育園に預けられた時点で復帰可能と言われました。
ですが、扶養手続きするための私の会社からの書類に5月で退職になっていました。
私は退職認めていませんし、2ヶ月間無保険になってたのを会社は放置して出産予定1ヶ月前に無保険だったと言われ納得できません。
出産一時金の申請を私の保険証でしてるため、なるべくならこのまま社会保険継続して半分私も負担して払った方がいいと旦那の会社の人に言われました。
会社に連絡しましたが、返答がありません。
1日1日と過ぎていきその分無保険状態も続きとても不安です。

コメント