※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
ココロ・悩み

○○、飛行機の騒音で精神的に辛い。妊娠中で不安定な状況。話したいけど心配。LINEで送る。

新築一年未満の自宅真上を自衛隊機が飛ぶため、その騒音で精神的に落ち込んでいます。夫にはまだ話せていませんが、辛い状況なので話をしてみたいです。ちなみに今妊娠3ヶ月入ったところです。

以下のようなLINE送ってみてもいいでしょうか😢(○○は夫の名前です。)




○○、話を聞いてもらいたいんだけどLINEの方がうまくまとめられるからとりあえずLINEで送るね。


私、飛行機の騒音がやっぱりどうしてもダメみたい。飛行機の音が聞こえると心臓がバクバクしてしまう。そして四六時中飛行機の騒音について考えてしまっていて喉元が詰まるような感じがする。
実際に飛行機が飛んでない時も、飛行機の音が聞こえてくるんじゃないか、飛ばないといいなって考えちゃってる。


特に妊娠してからそう感じるから、もしかしたら妊娠に伴う精神面の不安定さからくるもので、出産してしまえば落ち着くのかもしれないけれど。前みたいに笑えることが減ってる感じがして、気力が湧いてこないことが多くなってる。今はそんな気持ちの状態。


こんなこと、○○に伝えたら、○○まで嫌な気持ちにさせると思ってなかなか言い出せなかった。でも、ずっと同じことで悩んでるのが辛くなってきたから話してみた。ごめんね。

コメント

はじめてのママリ🔰

いいと思いますよ!分かってもらえるだけyuさんが楽になるなら☺️🙌
この文章にだからこうしたい、とかだからこうしてほしいとかを添えたほうがいいかもしれません。旦那さんからじゃあこうしようって案を待ってる感じですかね??yuさんてきにこうしたいとかありませんか?引っ越したいとか… これを読んで旦那さんがじゃどうしたらいいの?ってなると思います。この気持ちをただ知っといてもらえたらそれでいいならこのままでいいと思うのですが🫠

  • yu

    yu

    ありがとうございます🙇‍♀️出産して変わるかもしれないから少し様子見たいと思ってると、今すぐどうしたいわけではないこと加えて送ってみました。

    • 7月13日
deleted user

最初の回答の方もおっしゃっていますが気持ちの面はとても伝わると思うのですがどうしたいかがないので、旦那さんからしたら、で?ってなってしまう気がします💦yuさんが今後どうしたいかを加えてLINEするのが良いのかなと思いました🥺

  • yu

    yu


    ありがとうございます🙇‍♀️出産して変わるかもしれないから少し様子見たいと思ってると、今すぐどうしたいわけではないこと加えて送ってみました。

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

私も他の方と同じように、で、yuさんはどうしたいの?ってなると思うので、ご自身が今どうされたいのか伝えた方がいいと思います💦
特にラインなので、読んだ側からすると何がしたいんだろう?と気持ちが伝わりづらいです。感情的にならず言葉に表せる良いツールでもあると思うのですが💦

内容的に飛行機の騒音が気になる問題に関しては旦那さんではどうしようもない話ですよね。

  • yu

    yu



    ありがとうございます🙇‍♀️出産して変わるかもしれないから少し様子見たいと思ってると、今すぐどうしたいわけではないこと加えて送ってみました。

    主人に言っても飛行機の騒音は変えられないので余計に苦しくなっているのだと思います😢

    • 7月13日
deleted user

ただ気持ちを知ってもらいたいなら特にどうしたいとかはないけど一人で抱えてるのが辛いから話したということを言ったほうがいいと思いますし、なにか対策をとりたいのならばどうしたいか伝えたほうがいいと思います😖

  • yu

    yu


    ありがとうございます🙇‍♀️出産して変わるかもしれないから少し様子見たいと思ってると、今すぐどうしたいわけではないこと加えて送ってみました。

    • 7月13日