※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳3ヶ月のこどもがRSで5日間入院して、熱も下がり機嫌も比較的良かった…


1歳3ヶ月のこどもがRSで5日間入院して、
熱も下がり機嫌も比較的良かったので退院したのですが
退院したその日の夜に40度の熱を出し再入院となりました
再入院して今日で3日目、最初の入院と合わせると8日目です
今は熱もなく、酸素濃度も問題なくごはんも食べるのですが、ずっとボーっとしていたり常に眠そうにグズグズして
咳、鼻水と痰がヒドくしんどそうです😢

1日に何度も大人に押さえつけられて
細い管を鼻の奥に突っ込まれたりするストレスだったり
感染症対策のため部屋から出れないストレスだったりで
治りが悪いのかな?と思い始めました

家に戻りリラックスした状態で薬を飲ませたり
鼻水吸引してあげたほうがいいのか、そのまま入院を継続させるのか迷っています。

皆さんの考えをお聞かせください😢💦

コメント