※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんの外出時の水分補給について、おでかけもぐもぐマグがおすすめですが、ストロー飲みは2歳から推奨されています。赤ちゃん用の水筒はストローが多いですが、気にする必要はありません。同じ月齢の方はどうしているか知りたいですか?

もうすぐ生後8ヶ月。外出中の水分補給について教えてください。

今まで外出してもミルクのみの準備だったのですが、最近暑くなってきたので外出中に麦茶などで水分補給をさせたい場面が増えてきました。

調べると、生後8ヶ月から使えるリッチェルのおでかけもぐもぐマグがおすすめでよく出てくるので気になっているのですが、
ストロー飲みは2歳からが推奨というのを以前どこかで聞いたのが気になっています。
でも赤ちゃん用の水筒で探すとストローで飲むタイプがほとんどなので、特に気にしなくてもいいのでしょうか、、?

同じくらいの月齢の方はどうしてますか?
よろしければおすすめの商品があれば知りたいです!

コメント

deleted user

コンビのストローマグ持ち歩いてます☺️

れおママ

私もコンビのストローマグです。
生後8ヶ月くらいのときは、ストローもスパウトも全部ダメだったので、哺乳瓶持ち歩いてました笑

一歳前頃に急にストロー使う子になりました。
2歳とか気にしてなかったです。
一歳からのカルピスとかもストロー普通についてるので、2歳から推奨は、正しいのか?ちょっとわからないです。

ストロー使ってくれるなら問題ないと思いますよ⭐️

ちなみに我が子は麦茶は大嫌いで、イオン飲料しか飲みません笑

ママリ

外ではストローマグで麦茶飲ませてます!家だとコップ飲みです😊

はじめてのママリ🔰

コンビのストローマグをつかってましたが最近暑いのでサーモスのマグを購入しました!

りん

家ではbboxのストローマグ、外ではサーモスのマグにしてます!