※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

忘れっぽさの対策について、効果的な方法を知っている方いますか?小学校入学前に改善したいとのことです。

【忘れっぽさの対策について】

私がかなり忘れっぽい性格で、よく子供の園の先生には、「〇〇の提出期限がすぎてまして…早めにお願いします」など言われる事がかなり多いです。
同じような方いらっしゃいませんか?

自分も申し訳ないと思い、いろいろ対策しようと思い、
アラームかけたり、よく通る場所に見えるように紙を貼ったりしたのですが、最初は効果がありましたが、慣れてきたらその対策をすることすら忘れてしまったりしました。

最近では尿検査を再提出のときすら忘れてしまい、病院でいって取ることになり、割と良くない状況です。

今後子供が小学校にあがるまでにはどうにかしたいのですが、
効果的な方法を実践していたり、知っている方いませんか?

コメント

めめ

私も忘れっぽいです💦
昔シフト忘れて無断欠勤2回やらかしました💦
スマホのカレンダーがないと生きていけません😂
リマインダーにして入力する癖をつけて、毎日予定を確認します🗓️
何かあったらスマホにメモしてアラームかけるのですが、それを第一優先にしています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無断欠勤はきついですね😭
    私は逆に勤務じゃない時に何度も出勤したことあります😂

    携帯のカレンダーいいですね!!
    カレンダーは携帯に元々入っていたものですか?アプリですか?

    • 7月13日
はじめてのママリ

提出期限ある書類ものは、もらったその日に記入して、すぐに子供のカバンに入れてます!
尿検査は、検査キットをもらったその日からずっとトイレの見える所に置いています😅日にち書いた紙貼ったりします❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その日に覚えてるうちにって感じですね!
    尿検査、ほんとに毎回再提出での提出なので、トイレに置くのはいいですね🚽
    絶対トイレは行くので毎回目に入りますねー!!
    実践させていただきます🙏✨

    • 7月13日
おちゃ🍵

ホワイトボードなどにすぐ記入して必ずチェックする。これを習慣づけるしかない気がします。
自分のことならまだしも子供のことなのでそこは努力して変わってあげないとですね🥲

私も学生時代など忘れっぽい性格でしたが結婚して予防接種や検診など子供のことや旦那のことだけは携帯に記入して待ち受けにしたり書類も別の箱を作ったり工夫して今のところ忘れたことありません😌

がんばりましょ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホワイトボードなら書いたり消したりが楽ですね!!
    1番よく通るところの目立つところに設置します☺️!!
    ありがとうございます!

    • 7月13日
はじめのママリ🔰

そこまでではないですが私も忘れ物は多い方です💦
とにかくリマインダーが頼りです。書類を貰ったらすぐ目を通して期日があるものはリマインダーにセット。忘れそうだと思ったことはなんでもリマインダーに入れておくと通知で思い出せるのですぐ動けます。
その対策をすることすら忘れる、とありますが、やはり忘れ物は先生やいろんな人に迷惑がかかってしまうので、申し訳ないという気持ちを持って続ける努力をするしかないと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リマインダー初めて聞きました😳!!
    本当に工夫が素晴らしくて、参考になります。

    少しでも改善していけるよう努力して参ります🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

すぐにできる対策は提出物は何よりも優先してすぐに記入という習慣をつけることですが、今までのご自身を振り返ってみて、できそうですか?

私の弟もそのような症状で、客観的に見れば少し考えれば分かることなのに大事なものを後回しにしてしまう性質があり、先日発達の検査を病院で受けたところADHDと診断が出ました。末っ子で親や兄弟が甘やかしていたせいだと思っていたし、スポーツや勉強が優秀子だったので周りは正直驚きました。

旦那様は現状をご存知ですか?管理を旦那さんに交代してもらう方が周りにはご迷惑をかけにくいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はもらった瞬間に書かなければ次に思い出すのは期限の頃です。期限をすぎてることも多々あります。
    あの子のお母さんはだらしないと園からは思われているな、と最近思い、子供のためにもぜひ改善したいです。
    ここの皆さんのコメントの物を全部試して、自分に合ったものがあればどうにかやれるのではないか…と希望を持って頑張ろうと思います。

    弟さん、ADHDなのですね。
    普通に考えればわかるでしょ?!とよく言われることの多い私と同じで泣けます😭
    自分はADHDではないかとたまに思うことあります。ただ診断を受けるほどなのか、すごく悩んでいます。
    あってもグレーゾーンかなと思って特に診断つかない可能性もあるし…と躊躇してしまいます。

    旦那は私以上に忘れっぽいのでおそらく管理は無理です💦
    旦那は言った5秒後には忘れる人なので、2人してとても忘れん坊です。

    2人で協力してするしかないと思うので頑張ります😭
    貴重なお話ありがとうございます!

    • 7月13日