※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

男は外に洗濯物が干してあって雨が降って来ても気にしないの?私が住む地…

男は外に洗濯物が干してあって雨が降って来ても気にしないの?

私が住む地域では梅雨明けがまだで洗濯物を外に干せるのは貴重な日…
梅雨と同時に子供たち(長男3才次男2才)が本格的にトイトレ開始しました。

今日の天気は晴れ☀️→雨☔
普段なら必要最低限のものを部屋干しにして仕事へ行きますが、本日は旦那が休み!!これは外に干すしかない!!と、時間のない朝の時間に何とか2回洗濯機を回し急いで干して出勤しました。
今日は次男が盛大におもらししたのて布団のシーツと防水シーツも洗濯できて午前中は清々しい気分で仕事をしてました。
お昼休みに入り、いつもここぞという時に全く頼りにならない旦那に不安な気持ちになりLINEをしました。
「15時から雨予報だから洗濯物を取り込んでから子供たちのお迎えお願い」と…お昼寝をしてたみたいで少し遅れながらも返事も来たので少し安心してまた仕事へ…
15時になり予報通り雨…雷まで鳴ってものすごい雨…
きっと旦那のことだからギリギリまでてをつけずに雨に気づいて取り込んでいるんだろうなーっと追加のLINE「洗濯物大丈夫だった?」と…返信は来ませんでした。

18:30仕事が終わりLINEを見ると15:37「申し訳ない」の文字…
内容は「うたた寝しちゃって子供を迎えに行くための準備をするためのアラームで起きた」とのこと…

子供のトイトレで毎日のようにおもらし洗濯物だって山のようにたまっていき優先順位を考えて時間のない朝に3人の子供の用意をしながら自分の用意もして…

こんな簡単なことも出来ない旦那に呆れて言葉も出ません…
別に洗濯なんてまたすればいいのは分かってるけど、日々の積み重なりのせいか明日が雨の予報のせいか立ち直れません😞
旦那とは一緒にいたくないし話したくもないです…

私って心が狭いんですかね😢?

コメント

ペッパー

ありそうな話でとても共感しました。こちらが当たり前と思っていることでも当たり前にスルーしてきますよね😇うちは今朝(というかいつものことですが)私がバタバタと子どもたちを送って行って帰宅すると朝食の食器やゴミなどがダイニングテーブルに放置されたままで、それくらい気が付かない?気付いてるけどそのままなの?せめて自分のくらいできない?専業主婦だから全部やって当たり前なの?とげんなりしました...朝の支度中も、自分は仕事の時間まで余裕があるのに子どもたちのことよりも先に自分の歯みがきとかし始めて、目の前でバタバタ支度してるの見えない?ってなります。そして夜は末っ子がないても「どうせ俺が言っても泣き止まないから」とゲーム三昧です。クソと思いますよね😇
でもがんばって干した洗濯物がびしょ濡れの方がダメージ大きいと思います🥲いつもおつかれさまです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    生理前の情緒不安定なのもあって3日ほど引きずって旦那にはネチネチしてました🤣笑

    • 7月19日