![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月半ばで逆子か心配。いつ病院で教えてもらえるか。無痛分娩希望で帝王切開避けたい。赤ちゃんの動き自由はいつまで?後期は狭くて動きづらい。
7ヶ月半ばです。
胎動を感じる場所がいつもおへそから5cmくらい下なのですが、今は逆子の状態なのでしょうか😭
逆子の場合、いつ頃病院から教えて貰えますか?
まだ何も言われておらず、無痛分娩のために決めた産院なのでできれは帝王切開は避けたいです…
そしていつくらいまでは赤ちゃんお腹の中で自由に動ける?のでしょうか😣後期になると赤ちゃん大きくなってお腹の中狭くなるから動きづらいのですよね😢?
- はじめてのママリ🔰
![ぱな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱな
私は一度だけ逆子になっていましたが、逆子ではない時も胎動は下の方で感じてました!
26週の検診で、今日は逆子ちゃんだねと言われたので、逆子であればすぐ教えてくれると思いますよ🙆🏻♀️
後期でもぐるぐる動き回る赤ちゃんもいるので分からないですが、狭くなるのは確かです!💭
![コアラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コアラ
私はたしか、逆子教えてもらったのは30週過ぎてから言われました!それまでは赤ちゃんクルクル回るって言ってたような🤔
逆子体操を指示されてやって、次の検診では戻ってました!
![ミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミ
逆子で帝王切開しました!
28wから病院は逆子とノートに記録しており、その次の検診(30wあたり)で逆子だと直接私に伝えられました
そこから帝王切開をするか、逆子を治す手術をするかと軽く説明を受けて、そのまた次の検診(36w)で逆子を治す手術について詳しくお話を聞きました
37wで逆子を治す手術を受けましたが、ダメでした😢
そこから38wで帝王切開でした!
私の場合、回りずらいお腹だったみたいで回す手術してもダメでした。。
その時はすごく落ち込んで泣きました。
けど、泣いていても回ってくれるわけじゃないので「保険適用になるしいっか!」とプラスに考える手術に挑みました(笑)
私も帝王切開嫌でしたけど、我が子を見た瞬間どうでも良くなりました(笑)
コメント