![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠したけど経済的に不安で諦めたい。同じ経験の方いますか?
3人目、妊娠したけど諦めた方いますか?
不快な気持ちになる方もいらっしゃるかと思いますのでアドバイス頂ける方だけ読んでいただけると嬉しいです。
生理がしばらく来ないので先ほど検査薬使ったら陽性でした。
嬉しい気持ちと、経済的に厳しいかもという気持ちで今困惑しています。
経済的に厳しいってわかってるなら避妊しろって言われれば返す言葉もありません。
旦那は3人までは育てられるといって、3人目までは迎えられるとずっと言っているので妊娠したことを教えたら喜ぶと思います。
わたしは経済的なことを考えると前向きに考えられません…
理由は様々あるかと思いますが、妊娠したけど産むのを諦めた方、いらっしゃいますか?
妊娠がわかったばかりで、どうしたら良いかわからなくなってしまいこちらに投稿してしまいました。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちは私が3人目ほしくて、夫は経済的に最後まで反対していましたが、無理矢理押し切った感じで産みました。
お金ないし将来不安ではありますがもうすぐ働く予定してます。
産んでなかったら絶対後悔してたと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人目妊娠したけど
当時は私も前向きには考えられなく
産むのを諦めました。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。子どもの可愛さを知っていると尚更産まなかった時の後悔はありますよね…
旦那と話し合ってみようと思います。