
コメント

さらい
二人目のかたのしばらく預けたいとは一年とかですか?もっとでしょうか?
うちの自治体は産後は一年上の子を継続できます。
年長なら、就労してなくても退園しなくても継続できるみたいです。
自治体によるかもですね。

nyve
私の地域では年少以上は親が仕事をしていなくても幼稚園代わりに保育園通えますよー

むーたん
うちの地域も3歳児以上は親が仕事していなくても、他に待機がいなければ継続して登園できますよー☆
あと今は「求職中」で預けてることになってると思いますが、産前産後2ヵ月は「妊娠・出産」で上の子預けることができます!専業主婦でも大丈夫です。
市役所、区役所のこども課に電話してみるのがいいと思います!

はん
私もやっと通える保育園ですが下の子を産んだらすぐ働かないと強制退園らしいです。猶予は3ヶ月です。求職扱いに変えても合計五ヶ月です。働くのは構わないのですが一番下が入園できるのか不安です😂
上2人もやっと待機児童から出られたのでもう待機児童はいや!
一番下が入園出来なかったら周りに身内が全くいないのでほんとにどうしよう・・・って感じです😢
なゆママ
2人目わ1歳ぐらいから
保育園に預けたいと思っています(^^)
そうなんですね(*´ω`*)
自治体によって色々あるのですね!
調べてみます!
ありがとうございます(°▽°)