
子供同士の距離に神経質な悩みがあります。相手の親も気にしておらず、自分が引き離したくなることに戸惑いを感じています。
皆さんは
子供同士の距離が近すぎる場合、気にしますか⁉️
例えば、
風邪っぽい子が、顔同士くっつくくらいの距離に来た時、、、
めちゃくちゃ引き離したくなってしまうのですが、
心狭いですかね。。。😅
相手の親は何も気にしておらず、
めちゃくちゃモヤモヤするのですが😅
神経質すぎるというか、
子供同士はもう、仕方ない、と割り切れない自分にもモヤモヤします(笑)
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
引き離したくなりますよ!
あと、虫歯菌とかも気になるし、、、
でも相手のママさんも見てる中引っぺがすのは勇気いりますよね😂
何歳の子かにもよりますが、0〜1歳とかでこちらが距離取れる場合は抱っこしたりして距離取れるかなぁと思うけど2歳とかだと自分の意思があるから難しいです😅

ママリ
自分の子が風邪ひいてたら相手の子に申し訳ないので距離離しますが、相手が風邪ひいてたら本人同士がいいなら別にいいかなと思ってます!
風邪はひかないに越したことはないですが幼稚園保育園学校なんて菌だらけだと思っているので諦めてます😇

♡Mママ子♡
子供同士は仕方ないと思ってますね、
例えば我が子が近くて相手が嫌がってるなら辞めさせますし、距離が近い子に対して我が子が嫌そうなら、そういう時は嫌だって言ってもいいよとは言ってます😊
ただ子供同士楽しそうにしてる時はもう仕方ないと思ってます💦
幼稚園保育園では日常です🥹

はじめてのママリ
私は気になります💦なるべくうまく離れさせちゃいます💦私が風邪っぽかったら絶対近寄らないようにすので😵
仕方ないのですが、やはり体調不良になるとこっちも大変なので😭
コメント