※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SKYLINE
ココロ・悩み

パートナーの位置と家族関係について相談。結婚や子育ての意味、家族のあり方について疑問。他人事ではない問題について意見を求めています。

こんばんは。

あなたにとってパートナーはどの位置にいますか?
私は1番が夫、2番が子供、3番が両親、4番が義両親と仲の良い友達etc...という考え方です。
1番と2番は本当に僅差です。
子供はいつかは独り立ちします。
(してもらわないと困りますが💦 笑)
なので、きっと1番が夫なのは今の所は最期の最期まで一緒に添い遂げようと思うからです。

生後1週間で離婚させられた兄の元嫁の考え。
こういう女がいるから、可哀想な男性が増えるんじゃないかと思ってしまいます。。。


んー、私にとっては、親は凄く大切な存在かな^ - ^
離婚しちゃったのも、私の意思だし自分の人生自分で決めようと思って決断したんだ💦
もちろん、パートナーも大切だけど、どうしても私の中では、理解できない所もあってこれから先を考えて離れた事は、間違いではなかったと思う。この考え方は、理解されなくても自分の選択したことに後悔は、ないかな。
みんなで仲良く家族に、なるのが一番だったけど、いまは一生懸命◯◯(息子)と向き合っていきたいなと、思うよ。
ごめんね💦
なんか反撃的な文書で💦
◉◉(兄.元旦那)も、たまに連絡取って、今の関係もいいなと、思ってるよ😊

なんか、文書がめちゃくちゃで💦
また、暇な時に連絡し会おうね👍


と、ありました。
ツッコミどころ満載です。
じゃあ、何故結婚して、何故子供を作ったの?と聞きたくなります。兄の問題点は結婚する前に分かっていた事です。それを承知で結婚したはずなのです。何故なのでしょう??
別に女遊びしたりDVをする訳でもないし…。
借金は親からの分があります(私もありましたが夫が全て完済してくれました)。でも、ほんの70万くらいです。返せる目処があったので、結婚したはず。。。
と言っても、身内寄りの考えなので何とも強くは言えませんが、自分だけ子供の側にいる?一生懸命、向き合う?

は?

です。じゃあ、もう片方の親はどうする?自分の子供なのに生まれてから、たったの一回しか抱っこさせてもらえなくて…辛い思いもして…。それなのに自分だけ子供と一緒にいて?今の関係で満足?は?随分、自己中心的な考えでビックリしました。跡取が生まれたからってそれはないでしょ…。
それで、自分の親が地域から相手にされなくなったからって孫に会わせてやるから、中を取り計られ?ぶさけんな。
別れ話の時に、一升瓶なんて持たせやがって。しかも紅白の結びの熨斗つき。バカにしすぎ。何がそんなにめでたいんだか。あ…跡取は出来たし、邪魔な奴はいなくなったからか。ヤダヤダ。だから家はみんな反対だったんだ。親だけではなく、家族までに反対されて結婚しても上手くいく可能性は低いと思いました。もしかしたら幸せな家庭を築いてる方もいるかもしれませんが、家は失敗しました…。
私にも2ヶ月違いの息子がいますが、本当に子供が可哀想…。

と、私は思います。。。
皆さんのご意見はどうですか?
乱文で申し訳ありません。

コメント

がんぺーちゃん

んー、よくわかりませんが、夫婦には色々ありますしね。

  • SKYLINE

    SKYLINE


    コメントありがとうございます💡

    そうですよね…
    私も結婚しているので、色々な事があります…。それはわかるのですが…
    相手の親からも酷い仕打ちをされていてみるに見兼ねてこんな質問を…(´-ωก`)💦

    コメントありがとうございました🌸

    • 2月7日
  • がんぺーちゃん

    がんぺーちゃん

    離婚してから見えることってありますよね。
    いいひとだとおもってたのに、とんでもない奴らだったみたいな。
    私のところもそうでした。
    人間って恐ろしい😂
    お子さんとお兄さんが幸せになれるといいですね。

    • 2月7日
  • SKYLINE

    SKYLINE


    そうなんですよね…。
    私自身がとても幸せな結婚をしたのでそれと比べてしまって…💦兄にも幸せになって欲しいと願うばかりです。。。

    本当、人間って恐ろしいですよねw
    温かいお言葉、ありがとうございます🤗

    • 2月7日
  • がんぺーちゃん

    がんぺーちゃん

    まあお兄さん夫婦もなにかあったのかもですしね。。
    あまり怒らず、お兄さんと子供さんの幸せ願ってあげてくださいね。
    ちなみに私は結婚してた時は、子供1番、両親や兄弟が二番、三番友達、かけはなれて夫でした(笑)

    • 2月7日
  • SKYLINE

    SKYLINE


    そうですね…わりかし何でも話してくれていたり、相手の家族もすっごい近所なのでよく知っています(笑)徒歩3分くらいですw💦

    もう一年も前の事なんですが、元嫁からあんなLINEが来るともう…怒りが再沸騰してしまって💦すみません…(´-ωก`)💦

    あら💦かけはなれてしまっていたのですね😭💦夫婦の形は人それぞれですよね…

    でも、元嫁に腹が立ってしまいますー🤣💦
    だって嫌で離婚はしたのに、それなのに子供を餌に兄や父にまで媚びを売るのがどうも…(´-ωก`)💦あー愚痴が出たら止まりませんw

    • 2月7日
メロ

まず、離婚の理由などの詳しい事情が伏せられすぎててよくわかりませんが、かなり身内寄りのご意見に思えます💦
身内が可愛いのは当然ですが、人それぞれ考えがあるので元嫁さんの考えが正しいとも言いませんが仕方ない部分はあると思います。
怒る気持ちは理解できましたがあんまり共感はできませんでした。
私にとって今は子どもが一番で夫は二番、両親はいないので次に友達です。
子どもに手がかかるうちはこの順番だと思います(*^^*)

  • SKYLINE

    SKYLINE


    そうでした💦
    離婚理由が全く記載していませんでした💦
    理由は…なし。です。相手と相手の親がただただ別れたいの一言だったそうです。離婚届も無理矢理、書かせて、一緒に役所まで行き、提出させられました。

    共感していただきたいというよりも、一般的にはどうか?というのが、知りたかっただけなので、十分です。

    コメントありがとうございました🌸

    • 2月7日
Muuたろ

1番子供
2 番親とか家族
3 旦那

旦那は他人です笑

  • SKYLINE

    SKYLINE


    コメントありがとうございます💡

    やはり大多数の方は旦那さんは後の方なんですね…私が少数派のなのでしゃうか…(´-ωก`)💦

    え⁉️お⁉️
    もはや他人の域にいってしまってるとは(笑)💡💦

    • 2月7日
  • Muuたろ

    Muuたろ

    わたし、バツイチなので
    離婚のときに
    やめれる家族って旦那
    だけだなぁって思いましたw

    なんか、好きは好きだし
    ずっと一緒にいたいとも
    思わなくもないし
    でもどこかで血の繋がった
    お腹を痛めて産んだ子供との
    線引きはありますね^_^笑

    再婚なんですが
    理不尽に子供に手あげてきたり
    したら、即さよならします笑

    • 2月7日
  • SKYLINE

    SKYLINE


    なるほど…(๑• . •๑)
    そう考えると、やっぱり旦那さんは他人ですね…。お腹の中からずっーと一緒の子供とは違うものですよね🌀

    それは、即さよならで良いと思います( ̄^ ̄)ゞ✨💦
    でもそんな事する人も少ない…と願いたいです✨💦
    2人目のお子さん、元気に生まれますように😍

    コメントありがとうございました🌸

    • 2月7日
SKYLINE

皆様、こんなお話を聞いて頂きましてありがとうございました😊
少し気持ちがスッキリしました✨

これにて回答を締め切らせて頂きます💡
ありがとうございました😊😊😊