![はじめてのママリ🔰🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あおあお。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおあお。
後は、手持ちの扇風機とか扇子とか!
後は、ユニバのスヌーピーエリアや、ワンダーランドの室内でゆっくりする時間を作ったり✨✨
水分は凍らしたのと、凍らせてないの両方持っていった方が良いですよ👍✨
どの乗り物が、並ぶ時に室内で、どの乗り物が並ぶ時に室外か把握しておいてもイイかもです👍
暑いので、気をつけて下さいね✨✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
土曜日めちゃくちゃ暑そうですね💦
年齢的にベビーカーは持って行かないと思うし、重くなるかもしれないですが、凍らしたペットボトルとすぐ飲む用の2種類あるといいかなと思います🖐
真夏に行ったことありますが、ユニバは日陰が全然無いので、真夏は日陰の争奪戦になってました💦
日陰見つけたら休むとか、1番暑い昼過ぎは屋内のワンダーランドで過ごすとか大体の回り方をあらかじめ決めておくといいかなと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰🐶
息子はだっこマンなのでベビーカーで行く予定です😂
並ぶ時間が長かったらすぐだっこって言いそうです😂
なので最近流行ってるエアラブを買いました!
手持ち扇風機も息子の分しか買ってないので私の分も買い足します!
日陰の奮闘戦…🤔絶対なりそうです🤔
行くの私が中学生のときぶりなのでパーク内、ホームページで確認します💦
上の方も言ってくれてるのでペットボトル凍らすのは必須ですね💦!凍らせてないのと両方持っていきます!!- 7月12日
-
退会ユーザー
ベビーカーあるなら保冷バッグ持って行けますね😆
5月末に子連れで行ったとき、保冷バッグをベビーカーの下に置いて、保冷剤いっぱい入れて飲み物冷やしてました😂
並ぶ時はベビーカー置く場合が多いかなと思うのでクールリングとか、100均のパンチして瞬間冷却できるものがあったらいいかもしれないです😊
あと、手持ち扇風機、暑い屋外だと熱風しかこないです🤣- 7月12日
はじめてのママリ🔰🐶
息子も居るのでキッズエリア?とマリオエリア(入れたら)にずっといると思います!
手持ち扇風機は息子の分しか買ってないのでやっぱり私も持ってたほうがいいですよね!
水分、凍らすのと、凍らせてないの、思いつかなかったです!!
私は乗り物に乗らない積もりでしたが屋外、室内、調べてたほうがいいですね!!
何も考えて無かったですが念の為母子手帳も持っていきます!💦