※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

不妊治療をしていたが、自然妊娠しました。次の妊活に迷っています。自然に任せるべきか、病院で治療を受けるべきか悩んでいます。第二子の治療費についての意見を聞きたいです。

不妊治療を3年ほどし、顕微授精で10回ほど移植しましたが、全くかすりもせず💦
PGT-Aをして、正常卵もあったのに😅
その後、通水治療をしてなぜかあっさりと自然妊娠‼︎
とっても嬉しかったのすが、赤ちゃんの異常で妊娠継続を諦めました😢

今後の妊活をどうしようか迷っています。
40代だから、普通なら病院で不妊治療だと思うのですが、あんなに移植してもダメだったので自然に任せた方がいいのか…。
この年齢で自然妊娠なんて奇跡に近いと思うのですが、病院に行ってもお金だけ飛んでいった過去を考えると通院もためらってしまいます💦

不妊治療をしていて結果自然妊娠だった方、第二子は治療費されましたか❓
年齢によって違うとは思うのですが、いろんな方の意見を聞きたいです💦

コメント

みまり

1人目から2人目まで5年空いてます!
その間人工授精6回したけどかすりもせず、、卵管造影など色々しました🤚
体外受精勧められたけど、この病院は結果出ないし嫌だなーと思ったから他のところに病院行ったりとかして‥
一回で妊娠しなかったらお金とりません!っていう成功報酬の病院があったのでそこに転院決めたけど、お金が無かったのでボーナス入ったら始めよう!と思ってそれまで妊活辞めてました!

ボーナス入った月、生理なかなか来ないなぁ、早く体外受精やりたいのにーと思っていたらまさかの自然妊娠してました!✨
妊活辞めたら妊娠したって無縁の話かなぁなんて思ってたのにびっくりでした‥

私的には原因はストレスだったかなぁと思っています‥

治療費もったいなかったかなぁと思う反面、この日々がなかったら妊娠しなかったかも?とか‥
結果的に後悔しなければそれでいいかなとは思います!
みーさんは自然妊娠できる身体なんだし、後悔しない妊活を行って欲しいなと思います✨

  • みー

    みー

    たくさん詳しく教えていただきありがとうございます😊

    私も保険適用が残り一回になって、どうしようかと通院を辞めていた時の妊娠でした!
    その間、旅行に行こうといろいろ計画してました🤣

    私も多分原因はストレスも大きかったと思います💦

    ただ、不妊治療院の先生に相談すると、通水で子宮が綺麗になって着床したんだと思う、年齢的にはもう一回PGT-Aをして移植前に通水治療をしてから移植を勧めるとのことで。

    それが一番いいとは思うのですが、そうすると保険はきかず、100万近く飛んでいくでしょう💦
    それでまたら着床しなかったら立ち直れそうになく😅

    私の愚痴になってすみません!笑

    • 7月12日
  • みまり

    みまり


    んー、、
    私も不妊治療の先生には人工授精で妊娠できないなら体外受精しか無理だな的なこと言われたので体外受精しか道はないのかな?と思っていたのですが、、
    結果的な自然妊娠だったのでそれ本当〜?って感じで疑っちゃいます💧

    卵管造影したときも綺麗だったのでこれで妊娠出来るね!みたいなこと言われたのですがかすりもせずだったので‥

    私は年齢30くらいだったのですが、AMHは45歳くらいと言われ、高刺激しても卵が育たないので低刺激で行きましょうと言われて毎回一個しか卵できませんでした。でも転院先ではとにかく卵たくさん作って、たくさん採卵しましょうって方針だったので病院によってもやり方全然違うなーと思ったところです‥

    まあなんていうか‥
    お金かけるなら一番確率が高い方法でやりたいですよね‥
    成功報酬って言われなければ私なら100万は踏み切れないかもです💧
    妊娠できて初めてやった意味ありますものねー

    • 7月12日
  • みー

    みー

    そうですね、必ず結果がでるならお金かける意味がありますが、分からないですもんね😅

    今回、自然妊娠できる身体だと分かったことは良かったです。
    女として欠陥品と落ち込んでた時期もあったので💦

    まだ生理も再開してないのでよく考えてみます!

    • 7月12日