※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

再婚後、元旦那との面会について悩んでいます。再婚相手が子供との面会を嫌がり、喧嘩になることも。子供の権利を尊重しつつ、解決策が見つからず困っています。

シングルマザーで再婚された方、面会について聞きたいです。同じような経験している方がいればアドバイス頂きたいです😣離婚については子どもが1歳半頃に調停離婚をしました。面会は月に一度と決め、子どものためにと1歳半からずっと続けてきました。小さな頃から会っているので子どももパパと認識しています。子どもは現在7歳(男の子です)になりました。

そんな中、昨年末に再婚しました。再婚相手とは1年お付き合いし、子どもと再婚相手は良好な関係を築けています。そんな中でも月に一度、元旦那と面会はさせていました。子どもにとって元旦那は親であることは変わりないし、元旦那は嫌いですが子どもの気持ちを尊重しようと決めてやってきました。再婚相手も理解してくれていましたが、再婚相手が最近になって月に一度息子が面会に行くことを嫌がるようになりました。面会する変わりに子どもが元旦那のことを再婚相手に話さないということを条件にしてくれと。でも7歳の子どもです。その日にあったことを話したいですよね。子どもにも伝えていますが、どこかでポロッと元旦那の話がでると機嫌が悪くなってしまいます。

子どもが元旦那に会うことで元旦那の方がいいんじゃないかとか、不安や悔しい気持ちとかがあるようで…面会させ続けたら子供が元旦那のところに行ってしまうんじゃないかとか(私は正直まったくそんな心配していません。)

面会の話になると毎月喧嘩をしてしまいます。
こないだは再婚相手が悔しさからか、そんなに子どもが元旦那に会いたいなら元旦那と一緒に住めばいいのにと言われ、本心じゃないと思っても私もショックだし悔しくとても怒って激しく喧嘩してしまいました。

再婚後合わせないことも考えましたが、子どもも7歳になりしっかり記憶も意志もあるので子どもの権利を奪うのは違うなと思ったし、会いたいと言われたら無視できません。再婚相手の気持ちと子どもの気持ちの板挟みで辛くて解決策が見つかりません。どちらも大切にするにはどうしたらいいのでしょうか。

コメント

ママリ

あるあるな話ですが、これ以上関係が悪くなると危険ですので慎重に扱った方が良いです。

ちなみにお子さんに再婚相手の方をお父さんと呼ばせていますか?
私も離婚する際にステップファミリーについて色々文献検索しまくったのですが、一番重要なのは、再婚相手が「子供の父親になろう」と思わない事だそうです。だから、呼び名も無理にお父さんやパパと呼ばせるのも良くないそうで、あくまで自分は父親ではなく、この子の友達の延長だと再婚相手自身の認識を変えたほうが再婚相手側もお子さん側のお互いにとって良い事らしいです。

一度話し合いの機会を設けて、しっかり対話した方が良いかなと思います。再婚相手が連れ子虐待などの事件の多くがそこの嫉妬から始まるので、、。