※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bond
妊娠・出産

初マタの方が悪阻で苦しんでおり、体調が心配です。病院相談が必要か悩んでいます。

初マタで6w6dを迎えています
悪阻がきつくなってきた気がしています。。

飲み物は1日頑張っても200ml、食べ物は今日食べられたのがそうめん4口とカシューナッツ5つぶくらいです。
胃のムカつきや気持ち悪さはありますが、吐くのは数日に一回でそこまで出してしまうことはありません。
でも常に口が苦く、胃が気持ち悪く、頭の高さを枕二個重ねて高くして寝転がって過ごしています。そのせいで腰、お尻がいたいです。。

トイレは1日5回ほどいってますので、脱水にはなってないと思いますが、体重は1週間で48キロから44キロに落ちてしまいました。



昨日、病院にいったときに辛かったら点滴もできますよーと言われましたが、待合室で明らかに辛そうに俯いているかたをみたとき、あの方に比べたらひどくないか。。と思い点滴は先生の指示があるまでは平気と答えてもらいませんでした。
でも、暑さもあるのかトイレに行こうとすると立ちくらみがすこしあるような。口が移乗に乾いているような。頭痛もずっとあり悪化してる?と心配になってきました。



どのレベルが、病院に頼っていいのか分からなくて困ってます。
みなさんはどうでしょうか。
水分もとれてないし、食べれず体重も減っている時点で相談した方がいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

周りは関係ないです!
自分が辛いと思ったら頼っていいです!

お医者様はむやみに点滴したりしないなずなので、点滴できると言われてる時点で、母子に全く無害なのか、してもいいレベルぐらいまでは達してるってことじゃないでしょうか🤔

逆に有無を言わさず点滴になるなら、もうそれは限界が近いのだと思います😭

  • bond

    bond

    確かに、向こうから言っていただいた時点で甘えれば良かったですかね💦
    血液検査もケロッとできちゃったし、待合室戻ったら背中さすってもらってる人もいたりして、甘えかな、、と恥ずかしくなっちゃいました💦
    聞いてみようと思います!ありがとうございました!

    • 7月11日
ママイ

看護師ですが立ちくらみ、口渇、頭痛は立派な脱水の症状です。
我慢くらべをする必要はありません。
トイレに5回行っているのに、口から取れるのが200-300mlなんてマイナスバランス過ぎます!
心配なので明日にでも点滴してもらうかなにかしてきてください😭

  • bond

    bond

    そうなんですね!なんか異様に口が昨日よりも今日はずっとかわいてて…さっきとりあえず、飲めないならと思い、口をすすいでみました💦笑
    耳鳴りとかもあるので、ちょっと相談してみようとおもいます。
    看護師の方にそういっていただけると、甘えてみようかなとおもえて勇気が出ました。貴重なご意見ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 7月11日
なにぬ

人と比べなくていいです!
しんどければしんどいと相談して下さい😰
自分と赤ちゃんを守れるのは主様だけですよ!

  • bond

    bond

    ありがとうございます🙇‍♀️
    強がったりしないで、結構甘えてもいいんですかね😭電話で相談しにくいので、メールしてみようかな…と思いました😭
    ありがとうございます!

    • 7月11日
  • なにぬ

    なにぬ

    普通に受診した時に言ったらいいですよ😰
    メールで解決なりませんし

    • 7月11日
えだちゃん🔰

病院に相談した方が良いと思います!

5キロ以上減ったら入院レベルとも言われていますし!
私は点滴でかなり良くなり、通院で点滴と、入院を繰り返していましたが、1番怖いのは脱水です!

ちょっとヤバいかな、、?ってなってるのであれば手遅れになる前に相談した方がいいですよ!

  • bond

    bond

    皆さんのもっと辛そうな話を聞くと、なんか大事かな?と思えて恥ずかしくて相談できなくて(;_;)
    動けないわけでもないので、甘えと思われないかなあ、、と、、
    勇気を出してみます(;_;)

    • 7月11日