※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

限度額証?がなくっても、外来受診、入院費などこども医療証と保険証があれば2割負担ですみますか?

限度額証?がなくっても、外来受診、入院費などこども医療証と保険証があれば2割負担ですみますか?

コメント

ママリ

2割計算で、医療証に書いてある上限負担です!
医療証あれば限度額なくて大丈夫です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。

    医療証の上限を超えるから限度額証がないと全額自費支払いって言われたんですけどきっと入院受付の方が間違っていますよね?

    • 7月11日
  • ママリ

    ママリ

    受付の方が間違えてると思います!
    超えたら自費ですよって上限の意味がないですよね🤣
    しっかり確認したほうがいいです!!

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こども医療証の制度が変更になって、以前までは食事代しか支払いがなかったのでよく分からず💦
    明日、違う方に聞いてみます!

    • 7月11日