※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1625♡
お仕事

旦那から給料引かれて生活が厳しい。働くのは旦那の要望だが、自分のクレカ支払いもある。母からは理解されず、困惑している。旦那は公務員で高収入だが、自分に何を求めているのかわからない。どうしたらいいでしょうか。

ケチじゃないですか?


4月からパートを。はじめ今月で3ヶ月目です。
いままで、4.5.6月分の給料をもらい
6月分頑張って31000円でした。

ですが、だんなが
幼稚園2人のうち、1人分の幼稚園費用を払って(14000円)といわれ、私の給料から引いたら、約17000円しか残らないです。

働くのは、旦那が働け的な言われて働くように💦
最初(働く前は)バス代くらい稼げるようにと言われ→バス代2人で7000円です。
バス代なら、払えるって言ったら、
14000円は⁈的な感じで、言われました。


私個人のクレカの支払いもあるし→これも言った。
厳しいと言いましたが、納得してない様子です。

好きなものだって買いたいし、習い事だってしたい。
だけど、払わねばいけない。金の計算してシフトいれるのがしんどいです。圧を感じます。
いくら稼いだとか干渉されて、

母に言ったら、
5年ぶりの働くのに、そんなこと言われてるの?とか、
かわいそう、、とかケチなやつだな。

と言われてます。


旦那は、公務員でわたしよりはるかに稼いでるし、
パートのわたしに、なにを求めてるの?ってかんじです。

生活費だって、いくらか足りなくなって自分の給料で出したりしてるのに、、

わたしは、どうしたらいいのでしょうか、、

コメント

コアラ

ケチだなーと思います。
正直、子どもが休んだら休むのは母親ですし送り迎えも母親。なのにパートに固定費払えって鬼畜だと思います。
女の給料は貯金とか家族の贅沢に使うべきだと私は思いますね🥹

私も来年からパートでぼちぼち頑張りますが、私自身の生活水準を変えるつもりは無いので生活費としては出さないと言ってます😌

  • 1625♡

    1625♡

    クソケチですよね!!
    そうなんです、子供が休みなら母親が休まないといけないし、
    月6回くらいしか出勤できません💦それも、時間限られてますし
    変動ありまくりなのに、固定費払えて、逆の立場だったら、絶対キレるだろ?っておもいます。
    100譲って、バス代だったら払えるって言ったら、"なんで安い方なの"とか、言われました。
    クソですよね?⁈

    旦那だって、最初はわたしが働くってなったらもちろん、ご飯つくる。とか言ってたくせに最初日の1回だけ。

    • 7月11日
  • コアラ

    コアラ

    なんで安い方なのって、、
    もし固定費払えなかった時文句言われるの見え見えだからだよっ!て感じですよね😮‍💨😮‍💨

    貯金したお金で「旦那の誕生日プレゼント奮発しちゃおうかな💖」くらい思わせろー!😡って思いますよね😭

    絶対そうなりますよね、、
    友人なんか現在進行形でモラハラされてるし妊娠中なのに「将来的には正社員で働いて折半して欲しい」「家事も育児も折半」って言われてるそうです😱
    産後のことなんて誰も分からないのに保育園探しさせられてるようで💦
    クソ有り得ねー!って思ってます😂

    • 7月11日
  • 1625♡

    1625♡

    ほんとそうです😱
    7000円の安い方でも、7000円稼ぐに2日間パート入らなきゃだし、
    その分逆算してシフト出さなきゃだし。重荷。
    だんなは、私がこんなに考えてると思ってないぽいです💦
    給料いつもより多く入ったのだから、払えるだろ⁈って感じに思ってそうです。。

    貯金して、色々買いたいものあるし
    行きたいとこもあるのに、
    なぜそう幻滅なことばっかり言う?って思います🥲😇

    7000円でも、ありがとう😊
    って気にならないの?って、
    少ない給料から7000円も払ってくれてありがとう?って、、
    敬意払え。って思うわたしはやばいやつですかね⁈笑

    • 7月11日
  • コアラ

    コアラ

    まぁ簡単に働きゃ良いんでしょうけど、自分のことだけして仕事に出かけて帰ってきて自分メインのことだけして寝るだけと、朝から子どもの準備して送って仕事して〜とは全然違いますしね😮‍💨
    そこ変わってくれるなら偉そうに言われても仕方ないかもですが(笑)
    生活費って十分に貰ってない感じですか?
    うちは平日分の食費の4万円だけもらって後は主人がやりくりしてるので主人は好きなことしてます😂
    なのでこの状態で金入れろ!って言われたらブチ切れそうです(笑)

    敬意払え!まではいかないですが、子育て家事+仕事してるんだから多少労るとか優しく接そうとか無いんか!?😇って思いますね(笑)
    お世辞でもいいから煽てもらってからお金の徴収される方がまだマシです😇😇

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

お金のことって結婚して最初に決めておかないと後からは話しにくいですよね💦うちはふたりのお金はどちらも家計のお金って感じなので、どちらから何出してって感覚もあまりないです🤔服とか化粧品とかもまぁ常識の範囲内で買えばいいよねくらいな(笑)

ご主人お金あるのに生活費しかくれないのですか?💦

  • 1625♡

    1625♡

    うちも、最初は?旦那が全て払ってくれていて(わたしが、働いてなかったから)
    ですが、今は、払ってな!
    って、感じで、パートに固定費請求っておかしくないですか⁈
    いやいや、稼ぎ一緒にするなよって感じだし、今までなにかしらの費用(幼稚園代とか)払ってたのに、なぜ?って感じだし、

    わたしが、がんばってブランクありで働いても、
    お疲れ様。とかもないし
    連勤(たった2日ですが)のとき、腰痛くて、腰痛い。。って言ったら
    たった2日で⁈とか、言われ
    こんな思いで、給料入ったら何買おう〜とか、そういう楽しみ奪われて気だし干渉だし、
    わたしはお金貯めたらダメなの⁈って思います。

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

私の旦那みたいです。

働いてるなら携帯代払えーとか言われます😠

  • 1625♡

    1625♡

    携帯代はらえ⁈
    ほんとに、稼ぎが違うし
    なにを一緒にしてるの?って思います。
    せっかく、働いてるのに楽しみ奪われて、自分は好きなもの散々買って

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそう思います😠!!
    自分は好きなもの好きなだけ買ってるくせして…ごちゃごちゃ言います😠

    しまいには、所詮、パートだろ?と言われ…生活費足りないと言うとおかしいと言われ…パート代から毎月出してるって感じです💦

    • 7月11日
  • 1625♡

    1625♡

    めっちゃ一緒です!!
    所詮、パートだろ?とか
    たった2日行っただけなのに、とか
    生活費足りないと言ったら、またぁ?みたいな感じだし。
    わたしも、足らないとパート代からだしてます😱😱

    ほんと、自分には好きなものたくさん買って、
    こっちら、欲しいものあっても一旦悩んだりするのに、、

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ、そう言われますよね💦
    パートして家事して子育てしてるのこっちなのに…
    仕事だけしてるクソ旦那にそう言われたくないですよね!!!
    なんのためにパートしてるんだかわからなくなりました💦

    私もです!
    欲しいものあってもすごく悩んだりするのに…😓

    • 7月11日
  • 1625♡

    1625♡

    パートで、子供が熱出したら休まないと行けないし、子供が休みの時も調整して休まないとだし。
    その分稼ぎへるし、、、給料なんか変動だからそういった固定費なんか払ったら、
    じゃあ、わたしはあといくら使えるの⁈って感じですよね💦
    月末らへんには、生活費足りなくなるし...自分用に貯金もしたいし..

    ご主人と話し合いとかしていますか?😢

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね💦
    私は離婚するために貯金したいのですが…全然貯金ができません😣

    私は話し合いしたいのですが
    クソ旦那が応じてくれません。
    足りないはずがない。使い方がへただ。とか言われて無理なんです…

    • 7月11日
  • 1625♡

    1625♡

    状況同じです!!
    わたしも、将来離婚したいので貯金したく、、でも全く出来ないですよね💦😭😭
    貯金ゼロだったので、貯めるのにあと何年かかるのだろう、、笑

    そうだったのですね😢
    なんかこっちが何言っても、おれは間違ってない、と思ってるのですかね🙄
    重いし、、、じゃあお前がスーパーやら日用品やら、買いに行って管理してみろ?って思いますよね!

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!!!
    私は今すぐにでも離婚したいくらい
    旦那のこと嫌いすぎて…無理なんです😱お金の価値観が全然で…💦
    子供いるのに…子供でかかるお金も把握できてないんですよ💦

    ほんとその通りです!!!
    管理してって何度も言いましたが
    俺にはそんな暇がないとか言われて終わりです😠

    • 7月11日
  • 1625♡

    1625♡

    わかりみすぎます😱🥶
    なんか、萎えますよね..
    離婚して生活するに100万くらい?かかるぽいので、、なんかもう来世になりそうです😂笑
    子どもにかかる費用もわかってないの一緒です。ほんとマイナスなことしか言ってこないですよね、なんでこんなかかる?とか、、

    こっちも、毎回そんなこと言われてたら
    お前が全てやれや!!って感じです🥵
    なんか、人生やり直したくなります🤣

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼れる人がいるなら今すぐ離婚できるんですけどね😢頼れる人がいなくて…💦
    ほんとそうです!!!
    学校で使うものだったり集金だったり…💦子供にかかるお金くらい把握してほしいです💦

    私は人生やり直したいです…
    こんなクソ旦那と結婚なんてしなきゃよかったと思ってます😓

    • 7月11日
あや

上の子が2人保育園通ってた時
全部パート代保育料払ってました。

ほぼ保育料で消えてくので
何のために働いてるんだろうって
思ってました。

生活費もあまり貰ってなくて
いつもマイナスでした。
経済DVというかそういう人って
本当に…大変です。

私は別れましたが。