 
      
      陥没乳首で母乳育児が心配。授乳に関するアイテムや搾乳機が必要か不安。産後の授乳準備についてアドバイスをお願いします。
陥没乳首です(´;Д;`)
しかも真性陥没乳首なので手強いです…
シリコンの乳頭吸引器を試しに使ってみましたがそれだけでヒリヒリするので母乳育児できる気がしません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そして今、切迫早産で自宅安静中なので気合いをいれたおっぱいマッサージもできません…
みなさんの質問を拝見するとがんばって続けていればいつか出てくるようになる✨ということなのですが、最初はやはり苦労しますよね、、、
産後すぐに満足のいく授乳ができないと思うのですが、哺乳瓶とミルクがあれば大丈夫でしょうか?搾乳機とかあったほうが良いのでしょうか?
授乳用ブラとか授乳用ケープは無事母乳が出るのを確認してから購入予定ですが、産後すぐに使うためのコレあったら便利だよ!みたいなのがあれば是非知恵をお貸しくださいませ。゚(゚´Д`゚)゚。
- もけけ(8歳)
コメント
 
            ☆m&m☆
姉がそうです!
はやめに諦めて完ミで三人目を育てています!
必ずしも母乳に頼らなくてもいいと思いますよ🎵
 
            HiM
私は母乳量が少なく、赤ちゃんも吸う力も弱かった為、搾乳器を買ったんですが途中で心が折れてしまって数回しか…。でも母乳パッドは必要でした。母乳を諦めたらすぐ使わなくなりましたが(。>д<)
- 
                                    もけけ 搾乳器も痛いのですか⁈(><) - 2月7日
 
- 
                                    HiM 特に痛くなかったです。自動の搾乳器は強弱が変えれるので弱から始めれば慣れると思います。手動搾乳器でもいいですが、手がかなり疲れます(>_<) - 2月7日
 
- 
                                    もけけ 手動は大変なんですね💦でも搾乳自体に痛みがないようで、ちょっと安心しました!ありがとうございました! - 2月8日
 
 
   
  
もけけ
おそらく流血して早めに母乳育児をリタイアしそうな気がするのですが、最初だけは何とかがんばりたいと思いまして(><)
無理せず完ミでもいいですよね…!がんばります!