
子供が通う小規模保育園で2人目を計画中。産休に入る可能性あり。産休中は入園扱いは?市役所にも相談予定。
現在大津市の小規模保育園に子供が通っています。
まだ少し先の話になるのですが
3歳差で2人目をつくる計画しています。
小規模保育園なので3歳児クラスに上がる時に転園がありますが
計画通り2人目を授かっている場合、産休に入る(入っている)可能性があります。
もし産休に入っていた場合就労ではなく妊娠出産での入園扱いになるのでしょうか?
大津市がかなり激戦なのも理解しているので、途中で退園は避けたいです。
フルタイムで働いてるので点数も1番高く、小規模園の加点もつくので第一希望の園に入れますよと小規模の先生には言われました。
育休も取れる職場なので就労で入り、育休中は短時間で通わせたいと思っています。
近々市役所に聞きに行こうと考えてはいますが、先にこちらで質問させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)

ままり
同じような学年差で第二子移行を考えてたので、同じ質問をこちらでしたとき、
就労→妊娠出産に変わるので途中退園はないと教えていただきました😌
ただほんとかどうかはわからないので、一応私も市役所に聞く予定です🤔
コメント