※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムム
子育て・グッズ

離乳食開始後の下痢について😭みなさん、毎日お疲れ様です☕️離乳食始めた…

離乳食開始後の下痢について😭

みなさん、毎日お疲れ様です☕️
離乳食始めたばかりはこんなもんでしょうか?
経験のある方教えてください🙇‍♀️

6ヶ月に入ったと同時に離乳食をスタートしたのですが、徐々に💩が緩くなり、野菜を始めた翌日からは、緩いうえに回数も増えてきてしまいました(1〜2日に1回だったのが、1日に7〜8回になりました)。

一昨日から、離乳食をお休みして様子を見ているのですが、全然良くならないどころか、さらに緩くなってしまっているような気がします…😭
私の住んでいる地域では感染症が大流行しているため、病院に行くのも少し不安だったので、かかりつけに電話で相談してみたところ、母乳やミルクもしっかり飲めていて元気そうなら、離乳食も普通に進めていって大丈夫と言われました…😳
私としては下痢が心配で電話したのですが、それよりもお尻荒れてないかの方が心配されました…(毎回お湯で洗ってあげてるので、今のところ荒れてません)

離乳食開始後、下痢になった経験のある方、どのように対応しましたか?
普通に離乳食どんどん進めましたか?
どのくらいで下痢は落ち着きましたか?
ミルク飲むとすぐ💩出ちゃっているし、夜中も💩で起きちゃったりするので、栄養状態は大丈夫なのか、本人は辛くないのか(一応元気そうにニコニコしてますが…)、なんだかかわいそうだし、色々心配です😭

あと、これは私のただの愚痴なのでスルーしてもらって大丈夫なのですが、生理前でダルいなか、オムツ替えが頻回なのがだんだん辛くなって来ました…😅

コメント