
コメント

3kidsママ
1ヶ月健診まで混合で頑張りましたが、100ml×2本になって「あ、もう無理だ」っていう気持ちになり、そこから完ミです😂同時授乳、いつまでも満足しなくて本当にキツかったです😇

R4
双子完母で育てました🙌
母乳量は全然余裕で足りました🙌💗
でもこればかりは体質に、よるみたいで、私の周りに双子完母って人誰も居ないです😅
完ミか、1人分くらいなら出てたんだけどーっていう人が多かったです。
私は搾乳して哺乳瓶であげたり、直母であげたりしてましたが、
哺乳瓶や搾乳器洗うのも面倒くさくて直母のみにしました😂
-
ドッスン
いやーまさに哺乳瓶洗うのが嫌いすぎて💦
ほんとは完母でいけたら最高なのですが、、かといって私しか授乳できない環境も辛いのかなと思い😅
メイン母乳、サブでミルクが希望です😂- 7月11日
-
R4
子供がうまく順応してくれたらいいですよね😂
私は末っ子の時、3ヶ月頃に仕事関係で1日だけ予定があったからミルクも飲ませてましたが、
2ヶ月頃にミルク拒否、哺乳瓶拒否になりのまなくなりました😇- 7月11日
-
ドッスン
そうですよね‥子ども次第ですね😂!笑
哺乳瓶拒否は怖いので毎日一回でもミルク挟みたいです🥳- 7月11日

はじめてのママリ🔰
完母でした!
正確には生後1ヶ月くらいは混合にしようと思ってミルク足したり、母に授乳してもらうのにミルク使ったりしていたのですが、母乳が出過ぎて乳腺炎になりかけてミルク使わないでーと助産師さんに言われてから完母になりました☺️
夜中も寝かしつけとかお出かけも楽ですよね笑
ミルクの方が楽かと思いきや、あんまり双子を預けることもなかったですし、気づいたときには哺乳瓶拒否でした🫠笑
-
ドッスン
うちも1人目がいつ頃だったか気づいたら哺乳瓶拒否でした💦
母乳軌道にのったのが生後1ヶ月頃だったのでその頃には産院からもらった試供品のミルクですら使いきれず‥もうこのまま完母でいいやー!と哺乳瓶であげることを怠った私のせいかなと😂💦
おでかけも荷物が着替えとオムツのみでめちゃ楽だったし、スーパーなどの近場なら身ひとつで済んだのがよかったんですよね‥🥲- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
飲ませる量も気にせず、欲しがったらあげられるので母乳の方が楽でした、私も。
ミルクだと時間とか量とか気にしなきゃいけないですもんね。
母乳出る方なら、双子でも大丈夫だと思いますよ🙆♀️
少し遠出する時とかも楽ですよね☺️
経済的でもありますし。
私の場合は、私の食事量が増えてしまいましたが笑- 7月11日
-
ドッスン
幸い、乳腺炎には一度もなりませんでしたが、一度母乳外来行った際によく出てるし、よく飲めてる!と言われたので出る方かもです🥰
遠出の時楽ですよね!私がいればとりあえず子は腹空かないという安心感がありました🥳泣いたら乳あげればいいってのがほんと楽で🥹- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
泣いたら乳🤣笑
ほんとそれです!!
おそらくですが、母乳の出が良い方は、双子ちゃん産んだら2人分出るんじゃないかな?なんて思います☺️
母乳の嫌なところは、乳首が切れて痛いことですね、、、
何度か切れちゃって、もー痛くてしょうがなかった時期もありました、、、- 7月11日
-
ドッスン
最初の頃は乳首も硬いですしね‥
早めに強靭な乳首になることを祈ってます😂
切迫早産で自宅安静中のため乳首マッサージもできず‥💦
上の子、離乳食始まるまで1日の授乳回数定まらなすぎてヤバかったですよ☺️笑笑- 7月11日

もすけ
双子完母です。
片方は夜寝る前のみミルクにしてましたが、風邪で体調を崩して哺乳瓶拒否に…結果完母になりました。
2人分出てるようで、体重もそれぞれしっかり増えてます。
確かにお出かけ時や夜間ササッと出せば良いので楽です
が、私が体調不良の時はしんどいです(笑)
-
ドッスン
体調不良‥考えたことなかったです💦
たしかにしんどいだろうな‥と絶句😭!
1人目の産後、無駄に体力やばくて体調不良とは無縁でした😭あれから年数も経ってるからあり得ますね‥
やっぱ混合が無難ですかね😥- 7月11日

ママリ
うちの双子は完母でした。夫に預けた時は、冷凍母乳を解凍して瓶母乳してもらってました。
あとは、外出した時荷物が少なくて楽でした。
何よりかなり経済的です!!
-
ドッスン
ほんと経済的ですよね〜❣️
母乳量足りるようであれば頑張ってみようかなと思います😊!- 7月12日

たいやき
現在、ほぼ、完母で育ててます!
夜寝る前だけミルク足したりもしてますが、拒否することもあり…ほぼ完母です!
足りてるのかはわかりませんが、足りなかったら、泣くだろう!!と割り切ってやってますが、すくすく大きく育ってます☺️
-
ドッスン
上の子の時に哺乳瓶拒否あったので今度は一日の3/1ほどはミルクに頼るべきかな〜と思ってました😂
夜は哺乳瓶洗うのも面倒なのでおっぱいのみ、日中はミルクとかどうにか楽な方法見つけてみます✨笑- 7月25日
ドッスン
ミルクだと飲んでる量がわかりやすくていいですよね❣️
とりあえず混合で頑張ってみます🥰
3kidsママ
上の子の送迎のタイミングにも合わせられるし、誰でもあげられるのでミルクはとっても楽でした😊✨ただ、ミルク代がかなりかかりました😇一番よく飲んだ時期は3.4日で1缶(大きい缶)消費でした😭💦
ドッスン
えー!!!!
ミルク代半端ないですね🤣