※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろ
ココロ・悩み

産後50日目で精神的に辛い。家族との問題でイライラし、母との関係が悪化。育児ストレスや家庭環境に悩んでいる。どうすればいいかわからず、解決策を模索中。

産後50日目です。精神的に辛いです。消えたい、家を出たい、現実的に出来ない。
現状を打破する方法が見つからず、、ただの愚痴です。

実家暮らしで、実母と私と旦那と息子で生活しています。
昔から母とは合わなかったのですが、1度一人暮らしをした時に仲直りし、実家で会社をしており、母が肩を痛めたこともあって結婚を機に実家へ戻りました。

産後はホルモンの影響でイライラしたりしやすいから、ゆっくり過ごさせてあげようね!

と、旦那に言っていたそうですが、
母と私との喧嘩が絶えず、自分自身、イライラの抑え方が分からなくなってしまっていて、過呼吸になってしまいしんどいです。

兄の子ども、3歳の保育園通いの姪っ子が実家に遊びに来ると言われ、
息子はワクチンをまだ何も打っていないし、ヘルパンギーナやRSウイルス、麻しんが流行しているとのニュースも怖いので、本当は会わせたくないが、姪っ子が息子に
会いたいと泣くので、沐浴前に少しならいいよ、と言いました。
沐浴前なら少しはいいよ、と言ったのに、
何故かそれ以降沐浴後でも普通に連れてくる兄と、(毎回文句は言います)
姪っ子が自分の子どもだとしたら、下の子に会わせず生活をするのは無理だ!そのぐらい許容してやれ!
と謎理論の母。
自分の子じゃないから、避けられるリスクは避けたい、それだけだと言っても喧嘩になります。

個人的には自分は正しいことを言っているつもりなのですが、私がガルガル期でイライラしているだけなのでしょうか?
わかって貰えず、説明しても途中で話を被せられ、挙句、母に頭おかしいと言われてしまいました。

会社役員の為育休手当が無いので(現在役員手当0)、旦那の給料や貯蓄的にも1年は引越しも出来そうになく、平日昼間はずっと母と一緒、ちょっと話すとすぐに喧嘩腰で涙が止まりません。

産後でなければ自分で抑えを効かせられましたが
今はなかなか上手くいかず、物に当たったり、わー!と
声を出したりしてしまいます。
自分でも変だと自覚していますが、抑えのきかせ方が分からない?ような感じで、どうしていいかわかりません。

70近い母に、話を聞いてくれ、というのが無理なのでしょうか、、。
どうにか妥協点を模索したいのですが、、その前にキレて話になりません。

なんとか上手くやれる方法は無いものでしょうか🥲

コメント

猫缶

ガルガル期と言うのもあると思いますがわたしがちろさんの立場だったとしても嫌です、沐浴をしてようがしていなかろうが嫌です!
お兄さんにも腹が立ちますね😠
姪っ子は自分の子じゃないのでその例えもおかしいです

そんなに赤ちゃんと触れ合いたいと泣くならお兄さんの家が下の子を作ればいいと思いました😊
姪っ子が泣くからというわがままで我が子を危険に晒したくないって思うのは普通ですよ!

めめ

ガルガル期なのもあると思いますが、冷静になった時にもう一度お兄さんに電話してみるといいと思います☺️
産後のイライラよくわかります!甘いもの食べて落ち着きましょう✨

やみやみ

お母さんの相手を思う気持ちや、配慮が欠けてますね。。
主さん頑張ってますよ☺️

私は義実家に住んでたのですが、ガルガル期が酷すぎてアパート借りました💦
家を建てるまでと決めていたのでお金は勿体なかったですが、
まじでこれは義家族が大嫌いになってしまう!!と思って素早く出ました。

もし可能でしたら、お母さんのご体調もあると思うので近くにアパートを借りるなりして離れた方が良いかと思います🥲
私の場合ですが家をでても、ガルガルやイライラは1年半ほど落ち着きませんでした😓
あのままいたらどうなっていたのだろうと思います。

ちろさんも限界がくるまえに、旦那様とお話しして家を出るというのも選択肢に入れてみてはどうでしょうか??