![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が帰宅後無視され、寝る。発達障害かも。療育で悪い報告。夫は怒りっぽく、相談してもストレス。娘が心配で生き方がわからず。
娘が帰宅してからずっと無視してました。
今寝ました。
発達障害ジャイアンタイプかなと思ってます。
毎日毎日幼稚園療育から良くない報告があります。
旦那は怒ればいいというタイプの人間です。
私も怒ってしまう事良くあります。
(後からフォロー入れたりはしてますがそもそも怒る事事態ダメだと思ってます)
旦那に相談しても何もしない、良く分からない事を上から目線で言うだけなので凄くストレスです。
本当に何もしないのに自分の言ってる事は正しいと思ってるので何も進みません。
今から小学校の心配をして支援級の事など考えてます。
何が大変て訳でもないんです。
1番辛いのは娘なんです。
でも、これからどう生きて行けば良いのか分からなくなる時があります。
- ママリ
コメント
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
無視というのは??
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
療育に通われてますか?
3歳くらいなら療育に行ってアドバイスもらえるかなと思いますよ!
-
ママリ
療育へは通ってます。
三カ所通所(現在2ヶ所)しましたがどこからも娘に適した対応をまだ模索中と言われていていまいちまだアドバイスいただけてません。- 7月10日
-
ママリ
お辛いですね😭
診断は受けているということですよね?
気持ちを落ち着かせる漢方など処方もしてもらえないのでしょうか?- 7月10日
-
ママリ
診断はまだです。
療育センターでは個性の範囲内だと思うと言われましたが幼稚園の様子など伝えたら「あるとしたらadhdかな、その様子だと中等度の症状なんだけど。。。」と言われてます。
先生からはadhdの場合はもう少し大きくならないと発達検査はしないと言われてこの前知能検査のみしてきました。
知的障害はありませんでした。- 7月10日
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
三ケ所通っているようですが
どのくらいの期間通われているのでしょう?
お話の理解とかはありますか?
-
ママリ
すみません、下に返信してしまいました。
- 7月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
A2ヶ月、B4ヶ月、C3ヶ月
程です。
Aは辞めていて現在はBとCに通ってます。
CはAと入れ替えです。
お話の理解はありますが普通の3歳児程あるのかは分かりません。
ママリ
話しかけられても娘を無視してました。
けろけろけろっぴ
お母さんがですか?☺️
ママリ
そうです
けろけろけろっぴ
いうことを聞かないとかですか?
ママリ
会話がすべて自分本位で説明しても中々伝わらない。幼稚園でも同じ感じでお友達の事を引っ掻いてしまっても謝ればいいと思ってる、自分が希望した事は相手は否定してはダメで否定されると癇癪、言えばなんでもできる出来ないと相手が悪いという感じで。
家の中だけならいいのですが療育幼稚園でも酷く。
私の話し方に問題があるのかなど考えてたら自信もなくなり何も答える気にならなくなりました。
私自身の問題なんですけど。