※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🍊
お金・保険

2〜3学年差の男の子4人と夫婦の6人家族で、中学生や高校生がいる場合の毎月の食費を知りたいです。全員が大食いで外食なしの場合、食費はどれくらいかかるでしょうか?

2〜3学年差で男の子4人+夫婦の6人家族です。

中学生、高校生がいる場合(支援一切なし)で外食なしだと毎月の食費はどれくらいかかりますでしょうか?
↑の時期あたりが食費爆上がりかなと思いまして。

全員大食いです…

相談受けたのですが想像できなくて💦
参考にしたいので教え下さい🙏

コメント

スポンジ

1人2万はかかると思うので節約してもなんやかんやで15万くらい行くと思います😅
スポーツ系なら食べる量半端ないので米がすごいことになります🤣

  • ママリ🍊

    ママリ🍊


    15万⁉️👀👀ですか💦
    確かに、スポーツ系なら米の消費量もすごく増えそうですね😂

    • 7月10日
ザト

実家は裕福だったので10万くらいは食費にかけてましたが、どうなんでしょうね💦
予算が健全かということだけで考えると手取りの月収に対して15%から多くても20%以内に収まっていれば問題ないと思います。大食いのお子さんがいるからといって無限に予算を上げられるものでもないので🤔
ちなみに、質問者様が中高生のお子さんをお持ちじゃないのにその相談をされたということで、今後のことを考えると相談を受けてご自身でお答えできない内容であれば、素直にわからないと伝えた方が良いと思います💦💦都度片方だけが調べて労力を使って相手の疑問を解決していくという関係性はなんだか心配です😣

  • ママリ🍊

    ママリ🍊


    目安は手取りの15〜20%で10万だと手取り50〜67万程になるのですね。
    参考になります!

    私の心配までしていただいてありがとうございます🥺

    身内からの質問なんです…。
    私のところは子供2人なので予想できなくて💦

    FP相談に言ったら?って何回も言ってるんですが面倒なのかなかなか動かないんですよね🤣

    • 7月10日
  • ザト

    ザト

    答えてしまうとFP相談などますます行かなくなりそうので、逆にわからないにして何も答えない方が良さそうですね💦💦
    うちは実家がかなり裕福な方だったので食費は月収の1%未満でしたが、私自身ははるかに低収入で他のものにもお金がかかるので食費は実家の半分もお金をかけておらず、現在数%で過ごしてます🤔
    食費にどこまでかけられるかも家庭によって変わりますよね💦

    • 7月10日
  • ママリ🍊

    ママリ🍊


    答えてしまうと…
    本当に仰る通りです😅
    追加質問もありそうですし💦

    自分たちで相談に行ってもらうようにします笑

    相談にのっていただきありがとうございました☺️

    • 7月10日