※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん🧸
妊娠・出産

産後のPMSや生理痛がつらく、吐き気がひどいため婦人科に行きます。ピル処方される場合、第二子を望む際の影響や吐き気について教えてほしいです。

産後のPMS、生理痛が辛く今日婦人科に行きます。
1番辛いのは悪阻を思い出すような吐き気です💦首が締められるように苦しくなりおえってなります…

この場合処方されるとしたらまずはピルなのでしょうか?
第二子を望む場合は妊活の前に辞めていれば問題ないでしょうか?
ピル内服によって慣れるまでは吐き気が出るとも書かれているのを見たのですが実際どうですか?💦

経験のある方教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ピルの副作用は1ヶ月くらい使ってれば無くなることが多いですが
最初の1ヶ月はほんとにキツかったです💦
吐き気、うつ状態、頭痛などありひたすら耐える感じでした🥲

上の子の時はピルやめて2ヶ月くらいですぐ妊娠したので、妊活の3ヶ月前に辞めれば何の問題もないです✨

先生の意向によるので前の担当医はすぐピルを進めてきましたが、今別の先生なのでピルは中断して漢方などでやってます。
漢方は医者より漢方薬局の方が詳しく見てくれました!
まさに吐き気や喉が締め付けられるという症状に効く半夏厚朴湯というのがおすすめで、それはどラストにも売ってるので簡単に試せます🥹

みん🧸

詳しく教えていただき、ありがとうございます🥹
早速見に行ってきます!!

おさき

私も産後生理痛、pmsひどくて。

ピル飲んでましたが、私はあまり副作用なかったです。妊娠前も飲んでいたので抵抗がなかったのもあります。(妊娠前もあまり副作用なかった)

ピルは飲むのやめれば、普段通りに戻りますよ。

ピルに抵抗あるなら、上の方と同じく漢方が良いかと思いますが、高いので医師に相談してみるのが良いかなと。(処方箋あれば安くなります)

  • みん🧸

    みん🧸

    教えていただきありがとうございます🥹
    ピルと漢方について聞いてみます!

    • 7月10日