![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供2人の夏休み預かり保育の補助金申請で、誤って夫の職場も申請書を提出してしまい、夫が不機嫌に。再度書類を取得する必要があると気付き、恥ずかしい間違いに気づいた。
子供2人、幼稚園に通ってます。
夏休みは預かり保育を利用するため、補助金がでるように
保育の必要性の認定の申請をしなくてはいけません。
職場に書いてもらうプリントがあるのですが
2枚あって子供2人分だと思って、2枚とも書いてもらいました。
あとから気付いたのですが、2枚あるのは旦那と私の職場に書いてもらわないといけない感じですよね?
旦那に言ったら、なんで俺の職場にも書いてもらわないといけないのかと不機嫌になりました😔
2人働いてるから子供が見られないから預かり保育を利用するってことですもんね、、、
幼稚園にまた紙を貰わないといけない、、、
恥ずかしい間違えでした。
- ママリ
![こてつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こてつ
就労証明書では無いんですかね?🤔💦
就労証明書なら、市のHPでもダウンロードできると思いますが💦
幼稚園からもらわないといけないなら、すいません、間違えたので1枚ください!って言います🤣💦💦
旦那側って、夫婦共働きだから預かり保育利用するんだよって意外とわかって無いですよね🤔💦💦
うちの旦那もえ?そうなの?って言ってました😇
家で保育する人が居ないからだよ😇って💢
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
わたしのところも用紙はホームページからダウンロードできます😃
園に言うなら、一枚破れてしまって、とかでもいいと思いますよ😆
手続き頼むと不機嫌になるのは面倒ですね💦
コメント