※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャンママ5
妊娠・出産

初マタの方ですね。ベビー用品やベビーワゴン、ベビー服について教えてください。

初マタなんですが、ベビー用品ってどんなものがいるのですか?
あとベビーワゴンってどんな奴ですか?
それと、ベビー服はどこに閉まっておきましたか?

教えていただけると助かります🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

ベビー用品は結構ググったら出て来ますよ☺️けど使わないものもあるので絶対必要なものから買い揃えて必要になったら買うって感じがいいかなと思います!

ベビーワゴンはこんな感じのお世話グッズを中心に置いてました!成長とともにぐちゃぐちゃにされたので途中から使ってなかったです😂

  • ママリ

    ママリ


    ちなみにベビー服は、ベビーワゴンもしくはベビークローゼット【カラーボックスで作成】使用してましたが、こちらも大きくなるとともに、ぐちゃぐちゃにされたので最初の頃しか使わなかったですね💦

    • 7月9日
  • ニャンママ5

    ニャンママ5

    詳しくありがとうございます(´;ω;`)
    参考になりました(*^^*)

    • 7月10日
deleted user

・チャイルドシート(車あるなら必須)
・ベビーカー(車移動が多いなどあまり使わない人もいるから、産後必要と思ってからでOK)
・抱っこ紐(これも産後赤ちゃんと一緒に買いに行くのでOK。つけてみて決めた方がいい!)
・肌着類(セットみたいなのが売ってる)
・お洋服(最初は外出すること少ないから3枚程度で十分)
・ガーゼ(10枚程度あるといい)
・おくるみ(タオルケット)
・ベビーベッドorベビー布団
・オムツ
・おしりふき
・沐浴バス
・ベビー用ボディソープ
・ベビー用保湿クリーム
・ベビー綿棒
・ベビー爪切り

最低限いるかなっていうのかこのくらいだと思います🙆‍♀️

あとは、ミルク使うなら(ミルク、哺乳瓶、哺乳瓶洗うスポンジ等)が必要になって来ると思います😊

ベビーワゴンは、足にコロコロが付いてるやつです!
ただ、赤ちゃんが触るようになると荒らされるし危ないしなのでいらないと思います😌
ベビー服は私は最初ベビークローゼットみたいな感じでカラーボックスで作りましたが、これも荒らされて荒らされて負担が増えたので、普通に子供服タンスとかに入れれば良かったなと後悔して、今は普通のタンスに入れてます😣

  • ニャンママ5

    ニャンママ5

    とても詳しくありがとうございます(*^^*)
    参考になりました^^

    • 7月10日