
兄弟の病院受診が大変で、子供たちとの待ち時間や対応が困難。遠方で夫もサポートできず、悩んでいます。同じ経験をした方、対処法を教えてください。
ひとりで兄弟の病院受診ってしんどくないですか?😭
仕方ないから連れて行きますが。
この間、中耳炎で発熱した上の子と、元気な下の子を連れて小児科へ行きました。
その日は混んでて、上の子は待つだけで疲れてしんどそう。下の子は待つ事に飽きたり疲れてきたのかグズグズしたり泣き喚いたり。
診察終わっても、会計までも遅い、さらに薬もらわなきゃいけないしそれも遅い。
体調の悪い上の子も心配だし見てあげたいのに、下の子がウロウロしたり目が離せなくて、どっちつかずで。
子供たち2人ともごめんねって気持ちでこちらが泣きたくなりました。
両家ともに遠方だし、夫も急に仕事休んだり早退したりできないし、私がなんとかするしかないです😔
でも、世の中のお母さんたちは皆さんそうやってますよね。
私の中でも、兄弟連れの病院受診がめちゃくちゃしんどいです😭
同じような方いますか?皆さんどうやっていますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ゆぽ
大変ですよね💦
お疲れ様です😩
私も両家遠方なので頼れず
旦那も仕事なので、
病院は私が連れてってます。
本当にしんどい時は
病院おわった時点で家に帰って
薬はネット予約だけして、
旦那に取ってきてもらいます!

犬派です
兄弟そろっての病院受診大変ですよね😭
我が家の兄弟は小猿並にチョロチョロするので、なるべく待ち時間を作らないように朝一で行くようにしてます😅
あと夕方とか混みやすい時間に急遽行く事になった時は車で待機して順番までTV見させてしのいだりしてます🚗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お仲間がいて救われる思いです😭✨
その日は幼稚園から帰ってきてからの受診だったので混んでいて😭💦💦余計にしんどかったかと思います🥺
今度からそうします!アドバイスありがとうございます❤️- 7月9日

ママリ
大変ですよね。
お疲れ様です。
もうスマホのゲームかYouTubeに頼ります😅家ではさせてないので、大人しく集中してくれます。元気な子にはおやつも。
あと診察前も薬作ってもらってる時も、車で待つようにしてます。
大変な時は子どももしつけ抜きで甘えさせて誰にも頼れないなら何かに頼って良いと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
下の子がまだYouTube集中してくれず、その日は余計に手を焼きました😫💦
薬局や病院にお願いしてそうして貰えば良かったです…上の子もしんどかったのに沢山我慢させちゃって心苦しいです😔
アドバイスありがとうございます!次からそうします☺️❤️- 7月9日

ママリ
お疲れ様です💦うちも誰も頼れません…0・3・5歳児同時に連れて行ってます。毎回汗だくです。。お気持ちお察しします😭
うちはもうYouTube様にお世話になってます…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ママリさんもお疲れ様です✨3人お子さん連れてだと、本当に大変ですよね😭病院だと、公園みたく野放しにできるわけじゃないし、気も遣うし、ドッと疲れますよね💧帰ってからも薬飲ませたり着替えたりバタバタと😅
YouTubeなど病院の時はコレ!っていうご褒美を作っておくといいですね!
アドバイスありがとうございます!参考になります🙏- 7月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
共感してくださりありがとうございます!ゆぽさんもお疲れ様です✨
長男が「しんどい、しんどい」って言ってる横でギャー!と泣き喚かれて、もう酷い顔してたと思います😫笑
お薬だけ後でとかできると楽ですよね🥹アドバイスありがとうございます✨✨