![初心者PCOS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
カロナール効きが悪いですよね💦
その頃、頭痛がひどい時にはおでこと首筋に冷えピタ貼って、家の中でもサングラスして光の刺激を弱めてました🤣🕶
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は偏頭痛持ちでロキソニンのんでて、妊娠中はカロナールですが効かず
こめかみがガンガンするときはこめかみを冷やして、頭が絞られるような痛さの時は温めてました🤒
温めたり冷やしたりする方がカロナールよりききました!
-
初心者PCOS
血管収縮に合わせた対処が良さそうですね、、
ありがとうございます!!- 7月9日
![あやな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやな
血液の量が増えるからか頭痛でますよね。
わたしもその時期頭痛ありました。中期になると落ち着きました。
-
初心者PCOS
血液の量が増えるからなんですか?!知らなかったです。。
中期に早く入って欲しいー。。コメントありがとうございます!- 7月9日
![ももん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももん
普段カフェインとってた人が急にやめると頭痛が出るって先生に言われました🥺
-
初心者PCOS
そうなんですね!元々不眠症だったのでカフェインは取らないように気を付けていたのですが、そんなことも原因になりうるのですね。。
ありがとうございます!- 7月9日
![ななこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななこ
2人とも頭痛がありました💦
家にいるときは冷えピタ+顔に扇風機ガンガン当ててました😅
上の方も書いていますが、眩しくても痛いし、音にも敏感になっていたので光も音も遮断して耐えてました💦
お大事にされてくださいね😣
-
初心者PCOS
体験談ありがとうございます!
光を遮断だと、本当に何もすることがなくなってしまって精神的にも辛そうですが、私も挑戦してみます。。- 7月9日
-
ななこ
本当にそうですね😅
ただ本当に痛い時はスマホの光すらガンガンしていて、とにかくギュッと目を閉じるだけでした💦
そこまでないのであれば頭冷やして薄暗い部屋で横になって映画とか見ながらゆっくりしてました😊- 7月9日
-
初心者PCOS
映画、、なるほど。。
リビングにいると旦那が構ってきて鬱陶しいので(←)、寝室でチャレンジしてみます、、!ありがとうございます!- 7月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初期から産むまで頭痛ひどかったです…😭
他にも貧血、嘔吐、痰づわり、動悸、息切れ とものすごく辛い8ヶ月でした💦
産科で相談して、鉄剤処方された時に少しマシになりました!
常に頭痛だったので、アイスノンを枕にいれないと寝られませんでした💦
-
初心者PCOS
ひぃぃそれは大変でしたね。。体験談ありがとうございます!
鉄剤は2年前からサプリで摂っていたのですが、足りなかったのかもしれません。。
アイスノン試してみます!ありがとうございます!- 7月9日
初心者PCOS
サングラス!!なるほど、試してみます!ありがとうございます!