※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cocoa
子育て・グッズ

強風で引きこもりたいけど、ママ友が欲しい。会話が苦手で疲れるけど、子供との時間も大切。ママ友関係に不安を感じている。

風が強いから引きこもり…。
今日は児童館のベビーマッサージに行こうと思っていたけれど、この強風じゃ出られないね。
なんだかんだ理由をつけて児童館や支援センターに行くのを億劫がってしまうけれど、本当は気軽に話せるママ友が欲しいなって思っています。
でも、毎回行かないと輪に入れなくなるって思って頑張ってマメに通った時期もあったけど、帰ってくるとドッと気疲れ。うまく会話ができなかった日はそれなりに落ち込み、疲れてしまうのでちょっとお休み。
上手くママ友って出来るのでしょうか。出遅れて輪に入れないとか心配だけど、かといって自分の時間も必要だから毎回通ってばかりはいられないし。こんな女子学生みたいな不安を抱く暇があるなら子供ともっと触れ合って、子供の事考える時間のが大事ですよね。日々自己嫌悪です。

コメント

みさ╰(*´︶`*)╯♡

わかります(O_O)ママ友作りたいけどめんどくさかったりしますよね(@_@)
うちも強風で引きこもりです(p_-)

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    欲しいと思う気持ちと面倒くさいと思う気持ちとどっちもあって💦
    しかもこの強風。冬だとなんだかんだ理由をつけて児童館通いを避けてしまう自分がいるんですよね。子供もまだ動けないのでなかなか足が向きません。保育園になったらわたしにも息子にもお友達出来るといいんですが…。

    • 2月7日
  • みさ╰(*´︶`*)╯♡

    みさ╰(*´︶`*)╯♡

    でもやっぱりお友達欲しいですよね(*^ω^*)
    けど、冬は風邪もらったりと心配も多いですよね(@_@)
    うちも下の子は児童館デビューすらしなかったのでお友達いませんが。(´-`).。oO

    • 2月7日
おはし

私も女同士の人間関係で余計な気をつかうのがめんどくさすぎて嫌なので、あえてママ友を作ろうとするのはやめました(^q^)
きょうだいや同級生の子がわりとたくさんいるので、実家に帰ったついでに遊びに行っています🙆🏻
ママ友は息子が保育園や幼稚園に入ってから自然にできればそれでいいやと思ってます∩^ω^∩

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    あえて作らなくてもいいですかね💦なんだかんだ、子供は動くようになったり保育園に入ればお友達出来るのかなとは思うので、不安なのはむしろわたし😅でもやっぱり自然に出来るお友達じゃないといつかボロが出ますよね…。無理しなくてもいいのかな?

    • 2月7日
  • おはし

    おはし

    大学に入る前にSNSでやりとりをしていた子たちと同じグループになりましたが、結局入学してみたらすぐにバラバラになりました。
    一人になりたくなくて作った友達なんてそんなもんです(^q^)笑
    なんとなく同じ空気を感じて一緒にいるようになった友達の方が長く付き合えるはずです∩^ω^∩
    無理せずいきましょう、今日は引きこもりましょう😌♡笑

    • 2月7日
⑅

わかりますよ!
私もなんだかんだでデビューすら出来てないです(^^;
子供のために行こう!と思いママ友も欲しい…でも帰って気疲れしちゃうから行くのも躊躇う、悪循環です(笑)

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    デビューはして何度か児童館行ったり、あとは町の健康相談に行ったりしてます。わたしは誰かとお誘い合わせで行ってはいないので、行ってお隣になった方と少々お話する程度で…。ママ友には程遠いです💦
    同じように悪循環です😅

    • 2月7日
  • ⑅

    出会い系とかではないですが(いいかた悪いですが😅)、同じようなママさんが集まってお話し出来るような会があったらいいですよね(笑)

    • 2月7日
  • cocoa

    cocoa


    そう思います‼️笑
    ママリだと同じような事考えてる方もたくさんいるし。
    支援センターや児童館でちょっと顔合わせるだけじゃそこまでわからないですからね〜😅割と同じような事で悩んでるママさんはいるとおもうのですが…

    • 2月7日
かえる

同じです。ママ友欲しいなあとか思いつつ一時支援センター行ったりしてましたがなんとなくしっくりこず
💧冬になり、インフルエンザなどが心配になり引きこもり。いろいろ考えて不安になり自己嫌悪になったり。でも最近、娘のことで不安はないし、動けるようになったらでいいかと開きなおりました。同じように感じている人がいてほっとしました。

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    わたしも一時期頻繁に通いましたが、まだネンネの子なので、子供を介して会話がはじまりにくく、ちょっとお休みしています。今は月に1、2回行く位です。
    普段はお散歩や買い物で子供とお出掛けするのであまり考えないですが、今日みたいに風が強くてうちに子供と引きこもりしてると、色々考えちゃいます💦💦同じように考えてる人とママ友になれたらいいんですけどね。

    • 2月7日
のん

ママの気が進まない日は行かなくていいと思います。
私は自分の気分転換が目的なので、週に1、2回しか行きません。子どもと自分と支度して外出るのも大変ですよね(>_<)
気分転換になるような他のことを探した方がいいと思います!それでちょっとパワーが出てきて、「よし、行こう。」となったら行くといいかな、と。

もう輪ができあがっている感じですか?
私はもうかたまって話していて、こっちに目もくれない人たちとは特に話しません。家にはないおもちゃで遊べるだけでも良いかな、とか、たまたま話せただけでも良しとしています(´・ω・`)

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    そうなんです💦支援センターや児童館とはいえ、外出するには一苦労で…。子供が産まれて時間通りに外出するのがこんなに大変なんだ、って。
    声を掛ければお話はするし、近所のスーパーで会えば挨拶はしますが、同月齢のメンバーである程度輪は出来てますよね😓だからママ友って人は特に出来ませんでした。うちはその中ではまだ小さいので同月齢の子がなかなかいないのもありますが。児童館や支援センターにはスタッフの方もいるし、普段は子供もわたしと2人なので、少し違う空気に触れさせるだけでも今は充分なんですかね💦

    • 2月7日
  • のん

    のん

    違う環境でってだけで十分だと思いますよ◎私はママ友がいることよりも、ママが笑顔でいることの方が大事だと思っています(*´ω`*)

    私も最初行った時、ねんねの子がうちだけで、ぽつんとしたこともあります(´・ω・`)私の場合、職員の人とも行けば行くほど関係が良くなって(笑)?きました。
    それで、だんだん同じ位の子と会う機会も増えてきました。遊ぶといっても、うつ伏せしたり、おもちゃべろべろしたりですけど(^_^;)その間、「離乳食始めましたか?」とかその程度です。

    のんびりリラックスしてがんばりましょう( ´ω`)

    • 2月7日
りんご

私も同じです。
ママ友ほしいと思う半面めんどうと思うところもあって。支援センターなどはまだ2回しか言っておらず特に友達もできていません。子供と2人で家にいることが多いです。うちの子はもうすぐ一歳なので歩けるようになったら外でも遊べるし暖かくなったらでいいかなぁと後回しに考えてるます(^-^;

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    わたしも支援センター行ってもその場でお話する程度でママ友って人は特にいません。わたしは割と子供と2人で遊ぶのも嫌ではないみたいで、ストレスがそこまで貯まることもなく、子供と引きこもりです😅うちはまだネンネなので支援センター行っても子供は遊べないから動くようになってからでもいいんですかね💦💦

    • 2月7日
まっきぃ

わかりますー💦
私も欲しいなと思いつつも、仲良くなりすぎると面倒くさい‥
まーぼちぼちママ友はいるので良いことにして、今日も引きこもりです(・Д・)

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    そうですよね。あまり深入りすると怖いとゆうか…。いい大人だし、保育園も幼稚園もあくまでも主体は子供なのでママ友がいなくてもやっていけるはいけるんですよね。なんか大人になってからはこんな事で悩む事なかったんですが、また女子高生みたいな事で悩むようになるとは思ってなかったです😅

    • 2月7日
とんきち

わかります!
私は2つママ友グループに所属?していて、片方はすごく気軽に話せますが、もうひとつのグループの1人がなんかいちいち疲れてしまって。みんな私よりちょっと若めだし、無理に合わせる必要ないんですけどね。

一時すごく疲れてしまって距離を置いてみました。結構ストレスが消えた気がします。

先輩ママさんには、まだあかちゃんのうちはママ友ってそんなにいらないかもーって言われたり、お茶しか出さなくても大丈夫な相手とだけ付き合うと良いよーなんて言われたりもします。

周りのママさんみんな4月から復職するので、あまり会えなくなると思うと少し寂しかったり、ちょっとホッとしたりもしてます。

  • cocoa

    cocoa


    コメントありがとうございます😊
    2つもママ友グループに入ってるんですね💦💦無理して合わせるとか大変そうだなって思ってしまいます😱
    わたしも、先輩ママには子供が動くようになってから児童館でも支援センターでも行けば充分だよって言われました。その一方で、保育園に入る頃には割とみなさん顔見知りで、ある程度グループもあるよと聞くと焦ってしまうわたし。。。
    わたしも、8月には保育園に預けて働くので、あまり無理してママ友作らなくてもいいのかなって思いますが、女っていくつになっても難しいです😓

    • 2月7日
  • とんきち

    とんきち

    難しいですよね。。
    ひとつは、産前から知ってるママ友が保健センターで知り合った2人とランチするからおいでーって言われてからの4人組で、ランチしたり個々で会ううちに気楽に付き合える仲になってきました。こっちのママ友がいるおかげで、他にはもう作らなくてもいいかなーなんて思えています。

    もうひとつは保健センターで知り合った、産院が同じ4人組です。先生の話や入院中の話で盛り上がったのですが、こちらの1人が児童館行く約束してても当日になって私は今日は行かないよーみたいにいい出したり、私に対しては何かと嫌味ったらしくて。多分私が嫌われてるのだと思いますが。他の2人はすごくほんわかしていて好きなのですが、4人で付き合うのがルールなのかな…っていう感じで。

    うちの地区は先月末に保育園の結果が送られてるので、先週の児童館では自然と保育園ごとに別れて話したりしてました。

    近所に頼れるママ友がいるとありがたいけど、先輩ママさんの方が頼れるのが現実だったりもします。

    • 2月7日