※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

4歳5歳の子供がADHDの可能性があるか相談したいです。診断の場所や対処法を知りたいですか?

ADHDと診断が出ている4歳5歳の
お子さん居る方居ますか??

4歳の上の子が最近ADHDなのかな~と
思う所が多々あります。
かなりの多動でじっと座っていられません。
食事中もソワソワ足を動かしていたり参加日の日も
座っていても1人だけ足を動かしていたり姿勢よく
座っていられない、出かけるときも歩きながら
無駄な動きが多い、とにかく動きが止まったら死ぬの?
と言うくらいずっと動いています。
一日中喋っている、人の話を
聞かない、聞いていない、聞き返すことが多い
さっき遊んでいたおもちゃをどこにやったっけー?
とすぐ失くす、癇癪やイヤイヤ期などは酷くなく
比較的聞き分けの良い方だとは思いますが
とにかく不注意なのと、習い事の提出物も
これ先生に渡してね!と何度伝えても忘れて
持って帰ってきたり…😇
ADHDの診断などはどのような場所に連れていけば
いいのでしょうか??

コメント

Ha

はじめまして
保育士してます

日中預けている園の先生に普段の様子やいまのような内容のご相談ってされましたか?
いい園なら親身になって相談に乗ってくれると思いますよ

あと園には年に数回巡回相談と言って、市から発達相談の役員が見に来ることがあります
普段の様子をそういうときに見てもらって関わり方などを教えてもらうこともできます

発達支援センターというところがあり、相談もできますよ

だいたいの子は市の健診時に指摘されることが多いですがその一瞬しか見ていない医師からすると、事前アンケートなどで保護者の方が疑問に思っていないと見過ごされてしまうことがほとんどです

早めの対応はお子さんのためにもなるので、保護者の方が動いてあげるのはとても素敵だと思います♡
少しでも参考になったら嬉しいです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    園の先生からはお友達と仲良く遊べているなどのお話しはあるのですが、先生の話をちゃんと聞けているのか、多動や衝動性が強く出ていないかなど私が先生にまだ相談していないので今度聞いてみようと思います🤔割と健診の時みたいな少し緊張する様な場面では聞き分けが良くなるので、私も見過ごしていた部分はあります😅

    発達の相談も行ってみようと思います。ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 7月11日
🍠

うちの息子ADHDと自閉症です!

止まったら死んじゃうマグロ並みに動いてますよ!具合悪い時と寝てる時だけです大人しいの🤣🤣🤣
病院でも待つことが出来なくて1人キャーキャー騒いだりしてます😭
衝動的に?うごいちゃうみたいで保育園でも団体行動ができたり出来なかったり😭
あとは注意力もないためすぐ色んなものこぼしたりします。見えてないの?ってレベルでこぼしますww

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    止まったら死んじゃうマグロ🐟!
    まさにそれなのです😂
    こぼしたりつまづいたり転んだり
    ドアにぶつかったり🚪笑
    発達の相談に行ってみようと思います😌!

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

診断はまだですが、心療内科や小児科の先生からは間違いなく持ってるだろうね!と言われてます😅

同じくずっと動いてるし、ずっと喋ってるし、たぶん止まったら何かしら罰ゲームでもあるんだと思います🤣

幼稚園の運動会などで、何か他の事に気を取られていて話を聞いてなく、みんなと違う動きをしてるのがスタンダードな感じです!
よく恥ずかしいとか仰られてる方がいますが、もーそれが普通だから笑えます😂

発達相談に行かれてもいいと思いますが、個人的にはそんな遠回りはせず児童精神科など発達検査をしてくれる医院を予約して尋ねられるのがいいと思います。
正直、発達相談は時間の無駄でした😅💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    止まったら帰れま10!みたいな
    感じで我が家も同じです🤣🤣
    どこかポケ~っとしててうちの息子も運動会でそんな感じでした😂

    児童精神科ですね🤔!
    病院調べて行ってみようと思います!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですです🤣
    帰れま10!!ウケました😂

    うちの園でも発達障害の診断を受けてる子が3〜4人居るみたいですが、みんな男の子みたいです!
    なんだか、男の子って元気いっぱいで動き回ってるイメージなんですけどね、今は大人しいのがスタンダードみたいですね🤔

    早めの受診、いいと思います!
    白黒ハッキリさせた方が悩まずに済みますしね☺️

    • 7月11日
バナナ🔰

息子の事かと思いました😂(AD/HDとASD)
うちは多動と衝動が強いですが、多分注意欠陥もあると思ってます。
注意欠陥は小学校に上がらないと分からないと言われました😄

発達障害の診断をして欲しければ専門医(児童精神科や児童発達外来)を受診ですね😊
もしくは地域にある療育センターでもいいです。
AD/HDはそれに特化した検査がなく、家や園での様子の聞き取り面談になると思います。もしかしからk式検査(発達検査)をするかもしれませんね。
予約しても数ヶ月は待たされるので早めに予約されてもいいと思います😊その間に園と面談をして気になることろを聞いてメモするなり先生に用紙にまとめてもらってもいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    児童精神科🤔やっぱり診断もらえば
    こちらも煮え切ると言うか次のステップが見つかるかな~と思っているので行ってみようと思います😌!

    数ヶ月かかるのですね😱
    それまで園の先生に様子聞いたり見守ってみようと思います。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 7月11日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    そうですね😊
    性格なのか特性なのかが分かれば対応も変わってくるので次にどうしたらいいかはハッキリすると思います😄

    ゆっくり見守ってあげてください😊

    • 7月11日
  • 遥か

    遥か

    横入りごめんなさい。少し聞きたい事があって。衝動性って具体的にどんな事しますか?
    実はちょっと今被害者の立場に居て、今日相手の方と話し合う事になってるんですが。
    相手側は多分診断とかしてないと思うんです。
    具体的にされた事を羅列します。少し揉めた時なぞなぞの本を半分以上破られました。
    テストの答案用紙破られました。噛まれました。水筒を投げて壊されました。
    これがここ3ヶ月で起こってます。ウチ以外にも被害者居ます。
    私は責めたいのでは無く、どうやったら学校生活楽しく過ごせるかを考えたいのです。
    福祉大卒で知識はありますし、関わった事もあります。
    ただ子供は守ってやらなければなりませんし。
    この葛藤に苦しんでます。

    • 7月12日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    どんな事をするかは人それぞれです。カッとなって手が出てしまう事もあるでしょうし、息子の場合はボタンやスイッチなどを触りたい衝動が強いです。
    基本的には後先考えずに体が勝手に動いてしまう事を“衝動性”と言います。
    発達障害だから衝動がある、ばかりではないのでその子がどうなのかは分かりませんし、診断名は必ず付くことばかりでもないので(グレーであったり)性格なのかもしれません。

    • 7月12日
  • 遥か

    遥か

    解答ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

園での様子はどうでしょうか?個人面談などあれば家庭での様子を話して、園ではどうか一度先生に詳しく聞いてみると良いと思います!
園では何も問題がないとなると様子見になる可能性もありますが、心配であれば発達障害を扱う小児科(児童精神科や神経発達外来など)を受診されるのが一番早いかと思います。
結構予約が取りづらく、何ヶ月も先とかになるので早めに動く事をオススメします😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    園ではお友達とは仲良く遊べている様で特に目立ってここが気になるという所は無いようです🤔ただ先生も話し聞いてくれないんですー!とは言わないと思うので😂こちらから多動や不注意の相談してみようと思います🤔!

    児童精神科予約してみようと思います。ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 7月11日