
上の子の成長に寂しさを感じつつ、下の子の新生児育児が大変なことを励ましてほしいという相談です。
2人目新生児しんどいです😭
上の子が4歳なのでいつかはこう成長するのは分かってます
いつかは背中スイッチなんてなくなる
いつかは1回も泣かない日がくる
いつかは母乳なんて飲まなくても生きていける
いつかは勝手に朝まで起きずに爆睡して泣かずに起きる
お風呂から出ても泣かないオムツ替えしても泣かなくなる
1人でなんでもできるようになって成長が寂しいのに
下の子新生児早く大きくなって欲しいなんて思ってしまいます。
新生児育児励ましてください😭!!
- はじめてのママリ🔰

ゆここ
新生児可愛いけだ大変ですよね😭
私もほんとに2人目産まれてか3ヶ月くらい…いや一年くらいはほんとに大変でした😭
お互いのんびり乗り越えましょうね♪

はじめてのママリ🔰
寝不足になると人格変わるレベルになりますよね😭
わたしも年子で2人出産したので、日中のお昼寝もできず寝不足で死ぬんじゃないか?と思ってました🥲
成長が寂しいのに早く大きくなって欲しいってめっちゃ分かります!
で、いざ成長しちゃうとまた寂しくなっちゃいますよね🥶
うちはもう下の子8ヶ月になりましたが、やっぱり新生児期はギリギリ生きてました。笑
旦那さんが仕事の帰り遅くてとか両親が頼れる場所にいなくてとかだとほんとに大変だと思いますが、頼れるところがあったら頼りながら頑張ってください♥️
私自身またもや年子で3人目妊娠中なので、また新生児に会えるのが楽しみな反面いまから怯えてます笑

退会ユーザー
いつかそうなるとわかってても、今しんどいんですよね💦分かります💦分かります分かります分かります〜😫

はじめてのママリ
今となっては貴重な時期だったな、なんて考えられますが大変ですよね💦お疲れ様です😭

のん
わかります、その時々で大変、早く大きくなれって何度思ったことか🥲
でも可愛い新生児、ママ体大事にしながら堪能してくださいね🩷
これから可愛い瞬間、楽しい瞬間がたくさんですよ!

3-613&7-113
新生児期の大変さが、今となっては懐かしいです😭大変ですが、体いっぱいママ好きってアピールしてる新生児期・あのホワホワの新生児期を楽しんでください☺️
コメント