
息子と一緒に旦那の会社のお祭りに行くか悩んでいます。まだ外出が少ないので心配です。15分歩いて行く予定で、出し物を見たらすぐ帰るつもりです。行っても大丈夫でしょうか?
こんばんは!
生後49日の男の子がいます。
今週の土曜日に旦那の会社でお祭りがあります。
息子と一緒に旦那の出し物を見に行くか悩んでいます。
会社までは歩いて15分ほどです。
まだ1ヶ月検診と親戚の家、少しの散歩くらいしか出掛けたことがありません。
行くとしても出し物を見たら帰る予定です。
お出かけの良いきっかけと思って行っても大丈夫だと思いますか?
- あおまま(10歳)

退会ユーザー
私だったら天気がよく気温も安定していればいいきっかけと思って出してみると思います。
ただ不特定多数の人がいるところなのは変わりないですし、予防接種もまだだと思うので、10分くらいで帰るかなーと思います(^ω^)何かあってからでは遅いので。

ろっか
こんばんは🎵
そろそろママがお出かけしたい頃ですよね。
赤ちゃんの御披露目にもいいと思います。
昼間だったら大丈夫ですよ。
あおままさんが、見知らぬおじちゃんおばちゃん(旦那さまの会社の方)に赤ちゃんを覗きこまれていやな気持ちを持たなければ、大丈夫でしょう。
寒くないよう防寒対策はしてあげてくださいね。

あゆけい
寒さ対策をして、長居はしない程度でデビューしてもいいかと思います(´ω`)

a.i
昼間なら大丈夫だと思います(*^^*)
ほんあわりと暖かければ(*^^*)
でも、お外は寒いので防寒対策をしてあげて下さい(^ー゜)

pppa.
みなさんと同じで寒さ対策をしっかりされた方がいいと思います(^^)お昼だといいですね!
ただ、今年はイもうンフルやノロが流行ってるような地域もあるようなのでそのあたりの情報を聞いて流行っていたら私は諦めるかもしれません(;_;)
でも、お出かけしたいし出し物みたいですよね!
無理のないように気をつけて行ってくたさいね☆

とも
お母さんと赤ちゃんが調子が良く、天候も良ければ行っても良いと思います*\(^o^)/*
一ヶ月すぎたら、少しずつ外に出て行って良いと思いますよ!
ただ、風邪菌などには注意して下さい!!
お二人にとって気分転換になると良いですね^_^

あおまま
皆様、コメントありがとうございます!!
まとめてのお返事となり申し訳ありません。
皆様のコメントのおかげて出かける勇気がでました。(^^)
防寒対策とアルコール除菌を持って短い時間で帰ってこようと思います。
出し物もちょうど13時頃のようなので☆
いつまでも怖がっていたらお出かけ出来なくて息子も可哀想ですよね!!
気を付けて行ってきたいと思います。、
コメント