※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

人から悪口を引き出そうとする人が周りから好かれる理由について相談があります。

人から悪口を引き出そうとしてきたり、「もっとこうしたらいいのにね」と悪口言うつもりなく言った事を悪口として広められたりしてくる人がいるのですが…なぜかその人が周りからは好かれているのはなぜでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ人職場や周りによくいます😅
多分、他の人も一緒に悪口を
言うのが楽しいとか、
その人に逆らうと悪口を
言われるからだとか、
権力があるからとか
そんなんだと思いますが、、

私はそういう人のことを
心から信用はできないです。
友達にはなっても
親友には絶対になれないです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なるほど!周りの人も悪口好きな人が多いなぁと感じました😓

    私も職場だけの付き合いです💦
    本当に信用できる人にだけ相談した方がいいですね😣

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

大御所的な雰囲気のおばちゃんでしたら、内輪には「口はわるいけど、いい人」で自分が嫌われるのは怖いから、それなりの気づかいができるんです。とても内向的だから、外の自分の知らない世界がとんでもなくおっかないものに見えて少しでもおかしい物パン屋私が排除して自分や仲間を守らないといけないとでも思ってるんじゃないですか😆😆😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと誤字が。すみません。
    下3、4列目。「少しでもおかしい物が見えたら」に訂正です

    • 7月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年齢は同じ歳くらいなのですが、そうかもしれないですね💦

    • 7月9日
はじめてのママリ

いますよねーそう言う人。立ち回り方が上手なんだと思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当にそうなんです!一見すると気遣いできるいい人なんですが、裏が怖いです😣

    • 7月9日