![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の子供が吐いてしまい、1人で掃除をしているときにイライラしてしまい、自分を責めています。他の親はこんなことないのか気になっています。
こんばんは、
3歳の我が子。
敷布団とカーペットに
嘔吐して、
その後、ご飯を食べたいといって食べさせて
吐き気止めと咳止めを飲まして
また吐いて
子供用のソファーに吐いたので
それもあらったりで、
今日は、夫がお仕事でいなくて
1人で敷布団とカーペットを除菌したりあらったり
ソファーもあらったりで
つい、我が子に
吐くなら洗面台に行ってくれ、
もう腰痛いしママも今日しんどくて
たまらんのと怒ってしまいました。
ずっとごめんねって謝るので
1回でいいしずっと謝ってるのもし誰かが聞いたら
ママが悪いみたいやしその謝ってるのさえ
イライラしちゃいました。
情けなくてもう怒りたくないので、
ごめん、でも、ほんまにもう謝らないで
そしてちょっと今色んなものをあらったりやから
大変というのを伝えました。
情けない親でこれを虐待と言われるのかとなんか
1人でBADはいりました。
こんなことで怒る私は最低ですよね。
ほかの親はこんなことないんでしょうね。
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
吐いた後の処理本当しんどいですよね…お疲れ様です…。
一度でも吐いた後は常にビニール袋持たせてクッションやソファに座らせないようにしてます😂
5歳と2歳が交互に吐いた時はもう笑うしかなかったですが笑
むかついちゃう気持ちもわかります!
明日の朝謝ってあげればきっと許してくれるとおもいますよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ただただ怒るとそうなりますよね…謝るようになって…そうやってとにかく謝ってさらに相手を怒らせる…
お子様もどうしたらいいかわからなくなってるんだと思います🥹
人が謝ったらどうするか、お母さんがちゃんとお手本を示して許してあげたら、お子様も許してくれるから大丈夫ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
それが、お片付けしなかったとかなら、
我が子も謝ってお片付けするってなるのですが、
吐いたときは、我が子も
まだいきなり吐いちゃって
テンパってると思うんです。
やのにママが怒るから、
ごめんねってなる、
だから、結局は私が怒るのがだめなことで、
我が子も吐く時は、言う、それか洗面台に行くってことはわかってても
自分でも吐くのがいきなりやから
あーやってもたって感じなのに
私共もその気持ちわかるのに
怒ってしまって。
ばかな親ってつくづく情けなくなります。- 7月9日
はじめてのママリ🔰
ちょっと前にやっと、すべての物が洗い終わって
私共は、腰がくだけて、汗だくでヘトヘトになりましたが、
謝りました。
ぢやあ、我が子も謝ってきましたが、我が子は悪くないですし、
なんか涙でました。
許してくれて大好きって言ってくれました。
本当に情けないって反省してます。(´;ω;`)