
コメント

ゆうな
3人いますよ〜🤣🤣🤣
ゆうな
3人いますよ〜🤣🤣🤣
「復帰」に関する質問
4月から保育園に入れる前に 仕事に復帰するのですが、 その間👶🏻は両親に預かってもらいます。 車社会なのでチャイシーが必須なのですが 付け替えがめんどくさいので 両親の車には新しいのを買う予定です。 毎日は乗らな…
つわり休暇を延長させるかどうかについて悩んでいます。 現在、妊娠悪阻で1ヶ月仕事をお休みしています。 来週いっぱいで1ヶ月が終わってしまいます。 いまの体調は、食事はコーンフレークを食べれるようにはなってきまし…
1人目の育休中に2人目妊娠された方、復帰はしましたか? 上の子の育休と2人目の産休が被らない場合、連続で産休に入ることはできますか?🤔 上の子が11月に2歳になるので育休は終了するのですが現在第二子妊娠中で、来年…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
子供抱えながら
仕事してつわりと切迫どうやって乗り越えました?!🥲
ゆうな
できる時にできることを〜!
部屋が多少散らかってたって
たまにはご飯が惣菜や納豆ご飯だけになったって死にやしません!
休み休みです😌✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢!!うちも宅食使ってます!!
切迫入院って会費どうやってするんですか🥲前回1ヶ月半入院してたもので不安で怯えてます…
はじめてのママリ🔰
回避です!打ち間違えました💦
ゆうな
本当に張ってると思ったら休む!抱っこはしない!で何とか…ですかね💦
それでも30週くらいから張ることが多くて37週で生まれちゃいましたけどね😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
私1ヶ月半の緊急入院で回避できなかったんですよね…。
そういう場合周りにいらっしゃいますかね🥲?
ゆうな
2人目の時は私も緊急入院でした💦
でも入院前にもう少し頑張ったら休もうって常に思ってて、それが良くなかったと思います。3人目の時は本当にすぐ休んで、何とか回避出来ました。
なんの兆候もなくある日突然なのであれば体質もあるので、予めシッターとか登録しておくしかないかなと思います💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
2人目さんの入院の時、旦那さんが全部家のことやりました??シッターさんとかがやったんですか??
ゆうな
旦那は何も、普段通りです💦
保育園とシッターさんです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
お風呂とかを入れるのもシッターさんが入れてくれるのでしょうか?!